日鉄ソリューションズ株式会社
神奈川県 横浜市
正社員
応相談
1ヶ月前
■□当社の技術力の要である研究センターへの配属/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■
■配属部門(システム研究開発センター)について
【当社の技術力の要として、ITに関する最先端の研究とビジネス適用の実践に取り組んでいます】
1985年、当時のソフトウェア開発の属人的で品質のバラつきが目立っていた状態を改革し、最新技術を取り入れることでシステム開発の質の安定性・生産性を格段に向上すべく設立された組織です。
■業務内容
パブリッククラウド利用/クラウドネイティブを前提とした環境におけるシステムアーキテクチャに関する研究開発およびその成果の事業適用をお任せいたします。
※例)マイクロサービスアーキテクチャなどの企業情報システムのコンポーネント化に関する手法の実現、新規システムの開発および既存システムの移行におけるマイクロサービス・クラウドネイティブの活用について、アーキテクチャの観点から研究を推進など。
■組織メンバー構成
・直営社員8名(うち、マネージャー4名)
・40歳以上1名、31歳-39歳4名、30歳未満3名
※フラットで風通しがよく、気軽に相談、ディスカッションできる雰囲気です。また、社内外の勉強会や研修、技術カンファレンスに自ら手を挙げて参加でき、技術力を高められる環境です。
■ポジションの魅力
・アーキテクトとして企業のDX推進をリードできる
・既存システムの開発・運用現場が抱える様々な問題を新技術で解消できる
・アジリティと信頼性の担保を通して高品質なDX向けシステムを実現できる
・自身が探索したシーズを用いて、顧客の課題の解決というゴールを設定し、その達成に向けて主体的に行動できる
■将来のキャリアパス例
・クラウドネイティブ、マイクロサービス関連の研究を先導する研究員
・APと基盤、開発と運用を広くカバーできる事業部門のアーキテクト
■ワークライフバランス充実
・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値)
・平均有給取得日数15日/年
・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など
変更の範囲:本文参照
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・大規模なアプリケーション開発の設計かつ実装の経験
・クラウド環境(AWS, Azureなど)の利用経験
■歓迎条件:
・既存システムのリビルド案件の分析・設計経験(クラウド移行に限らず、既存システム・業務を分析し再構成してリビルドするような案件)
・大規模なアプリケーションの運用経験(単純な運用業務というより継続的な開発を通して製品を成長させていくような運用経験)
・コンテナ・Kubernetesに関する基本的な知識
<予定年収>
500万円~900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円~500,000円
<月給>
270,000円~500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda