機械器具設置工の施工管理・主任技術者or監理技術者(建設業法における主任技術者もしくは監理技術者資格・普通自動車第一種運転免許)

新日本レイキ株式会社

正社員

勤務地

東京都 港区

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜31万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 完全週休二日制 賞与あり 固定時間制 正社員

基本情報

職種

施工管理

仕事内容

業務内容

工業用冷却塔の施工管理業務をお任せいたします。施工計画の作成、工程管理、予算・品質管理から協力会社の折衝まで一連の業務をお任せいたします。

■施工計画の作成、工事全体の工程把握、工程変更への適切な対応
■予算管理(必要経費計算、実費の把握等)
■施工現場での工事品質確保、必要に講じた検査及び試験の実施等
■仮設物、工事用資材の品質管理
■施工現場での技術者、作業員の安全管理および技術上の指導監督
■施工主、協力会社との打合せ(工程・納期確認、建築物用途確認等)

※冷却塔の知識は以下のように習得していただきます。
入社後、先輩社員の現場に補佐として入ります。
冷却塔特有の部品や、それがどこに付くかなどを習得し、協力業者に指示ができるまでになっていただきます。
また、図面と部品のリストを見て、現物との照合もできるようになっていただきます。
更に、計画書に表すこともしていだきます。

※現場特有のサイクルにも慣れていただきます。
現場ごとに1日の流れが大体決まっているのでそれに慣れていただきます。
朝礼から始まり、作業指示を出し、現場を巡回して確認し、お客様と打ち合わせ、進捗確認、予定計画の報告などです。
予算管理はこれらより後に覚えていただきます。

上記のように、研修期間の目安は6ヶ月と想定しています。
その後、一人で現場を担当していただくようになります。

※長期出張があります。(1案件につき平均2ヶ月程度)

応募資格

応募資格詳細

【いずれか必須】
■建設業法における主任技術者もしくは監理技術者資格(機械器具設置工事業)をお持ちの方 
■機械器具設置工事業にて2年以上の施工管理経験をお持ちの方

【必須】
■普通自動車第一種運転免許

※冷却塔に関しての知識や経験は全く問いません。

※建設業法における機械器具設置工事業のライセンスがある企業での実務経験が2年以上ある場合は主任技術者として採用可能な場合がございます。お気軽にご相談ください。

給与

給与形態

月給

給与額

24万5,000円 ~ 31万5,000円

給与備考

【基本給】245,000円~315,000円

【賞与】
年2回 (前年度実績4.6ヶ月分)

【手当】
■残業代別途支給(課長職未満)
■地域手当あり(20,000円~45,000円/月)
■扶養手当あり(配偶者12,000円、子5,000円、規定による)
■出張手当あり(日当2,000円/日、宿泊手当7,000円/日)

※試用期間は6ヶ月で、条件に変更はありません。

想定年収

<想定年収> 500万円 ~ 650万円

勤務地

最寄り駅

都営地下鉄三田線 芝公園駅

アクセス

都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩2分

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

休憩50分 実働7時間40分

待遇・福利厚生

待遇

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇貸付金制度、財形貯蓄、スポーツクラブ利用時補助金制度などあり

※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ オンライン選考OK
◇ 定期的な換気
◇ 消毒液設置

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

新日本レイキ株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

新日本レイキ株式会社

工業用冷却塔および軸流送風機の設計、製作、施工および販売 既設冷却塔の補修及び改修工事、点検補修 【当社で働く理由とは】 ■当社の取り扱う冷却塔は、水を再冷却・再利用するための設備で、環境貢献性の高い製品です。 ■当社の冷却塔の納入先は大手インフラ業界や素材産業です。 そのた…