⭕自動車保険のアジャスター✨未経験OK✨土日休みの完全週休2日で年休122日+有休取得平均11.5日

東京海上日動調査サービス株式会社

正社員

勤務地

広島県 広島市

雇用形態

正社員

給与

月給24万円〜26万円

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

運転 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 健康保険 有給休暇あり 退職金制度あり 交通費全額支給 住宅手当 賞与あり 研修あり 完全週休二日制 正社員

基本情報

職種

技術アジャスター

仕事内容

業務内容

【技術アジャスター(損保系専門職)】
自動車保険を中心とした損害・原因確認業務などを行う仕事です。
保険関連のご経験はもちろん、自動車整備士や販売、レンタカー・リース業などの知見を活かし専門職としてのキャリアチェンジも可能です。

✅️ 具体的な業務内容
損害確認が主な業務です。
◎自動車修理費や時価額算出 など
◎お客様の自動車損傷状態を確認
(主な業務内容詳細)
→連絡を頂いた事故状況と合致しているかを確認
→修理内容の妥当性や適正な損害額を算出。
◎原因確認や物損事故における示談交渉業務
(主な業務内容詳細)
→事故原因の確認
→当事者間の責任割合の認定
→公平で適正な損害賠償内容の確定・交渉 など

交通事故の損害額は、当事者が責任割合に応じて負担することになります。当社のアジャスターは、お客様に代わって、公平で適正な損害賠償の内容を確定するための交渉を行います。難しい交渉であっても、アジャスターとしての知見に基づき交渉を進め、解決に導きます。
さらに、自動車関連業界での知見も活かせます。自動車整備士としての構造・修理技術など専門性の高いキャリアをお持ちの方、自動車販売業(ディーラーでの営業経験や販売スタッフ)、レンタカー・リース業などのご経験からのキャリアチェンジも歓迎します。

✅️キャリアプラン
育成期間は入社後5年!年次とレベルに応じた研修が受講可能!キャリアアップにも繋がります。
⭕当社ならではのノウハウがたくさんあり、知識レベルに合わせて学習を支援し、資格試験合格をサポートします。

✅️研修制度について
定期的な研修と自身のレベルに合わせたフォローアップ研修が実施されます。
◎定期的な研修
→本社での合同研修
→現地での技術研修
◎フォローアップ研修
→1年目終了前・2・3・5年目に実施
◎3級資格試験の支援研修

応募資格

応募資格詳細

【必須資格】
◎なし
■無資格・未経験OK!
※入社後、充実した研修でのサポートあり

【自動車運転免許】
普通自動車免許(AT限定OK)

【歓迎条件】
◎求める資質
■継続して学習・自己啓発ができる方
■高いコミュニケーション能力をお持ちの方
■社会貢献度の高い仕事をしたい方

◎特に歓迎する経験や資格
■大学・短大・高専の機械工学系学科修了者
■高卒以上で自動車整備専門学校修了者
■車の構造を理解している方
■自動車整備やレースカーのメカニックのご経験者
■自動車整備士資格(1級、2級、3級)
■技術アジャスター資格(日本損害保険協会 資格)
■自動車鈑金塗装の経験

給与

給与形態

月給

給与額

24万1,000円 ~ 26万2,000円

給与備考

※経験・年齢により決定します
※残業代別途支給
※技術アジャスター有資格者は優遇
※労働条件の詳細については、面談時にお伝えします。

【試用期間】
■3ヶ月
※労働条件は本採用と同じです
=================
✅️入社後の流れ ●3ヶ月間の研修期間 入社~3ヶ月間(研修所)は資格取得のための研修期間となります。
1:見習技術アジャスター新規登録試験 (入社年度の5月(4月入社)と11月(10月入社)の受験に向けて社内研修をおこないます。)
2:初級技術アジャスター試験(上記試験の合格後)

●入社4カ月目以降~5年目(配属先) OJT制度でのマンツーマン指導。先輩社員に同行し、実際の現場で仕事をしながら学びます。丁寧なサポート体制で安心して業務を覚えられます。
基本的にはその人に合わせたペースでサポートしますが、頑張り次第で早期に独り立ちも可能です!

想定年収

<想定年収> 340万円 ~ 370万円

勤務地

最寄り駅

{}

勤務時間

就業時間形態

固定時間制

オフィスアワー

※休憩:60分 ※実働:7時間

待遇・福利厚生

待遇

【昇給】
■昇給・昇格年1回/人事考課による

【賞与】
■賞与年2回/6月、12月
約4ヵ月支給(2年目以降)
※1年目は約2.3ヵ月分支給

【福利厚生】
■介護保険
■通勤交通費全額支給
■各種保養施設
■社宅制度
■共済組合
■定期健診
■生活習慣病健診
■メンタルヘルスチェック
■カウンセリング電話健康相談
■オプション健診
■被扶養者健診
■退職金制度
■団体保険(生命保険・自動車保険・傷害保険)
■財形制度
■貸付制度/オートローン

【保養所一覧】
■東京海上日動社保養施設
(志賀山荘、蓼科山荘)
■東京海上日動健保組合の特約・契約保養施設
(ラフォーレ倶楽部・高山ランドリゾートクラブ・プライムリゾート賢島・湯布院倶楽部)
■ 契約施設(ベネフィット・ワンの各種保養施設)

<仕事だけでなくプライベートも充実!>
◆完全週休2日制&年間休日122日
◆有給初年度16日&2年目から20日付与
◆5日間の特別連続有給休暇

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

東京海上日動調査サービス株式会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

東京海上日動調査サービス株式会社

■自動車保険および、新種保険等損害保険の損害または事故の原因の調査  ■生命保険・医療保険等における給付金支払事由の調査  ■損害保険・生命保険・医療保険等各種保険の事故その他の危険の発生を防止若しくは軽減を図る目的で調査、分析または助言をおこなう業務  ■前各号に付帯または関連する一切の業務