日本酒製造スタッフ・酒造の製造スタッフ(未経験OK・育成体制あり)

富士酒造合資会社

正社員

勤務地

島根県 出雲市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜30万円

掲載日

9時間前

特徴・待遇

普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 シフト制 正社員

基本情報

職種

日本酒製造スタッフ

仕事内容

業務内容

◎工程ごとにチームで進めています

蔵人 :洗米、蒸米、こうじ造り、もろみ管理、お酒を搾るなど仕込み作業
瓶詰め:瓶の洗浄、瓶詰め、ラベル貼り
その他:出荷作業、蔵の清掃、道具類の掃除等

◎1日の流れ例

8:30 出社
9:00 洗瓶
――10:00 休憩―――
10:30 瓶詰準備
――13:00 休憩――
14:00 瓶詰め
15:00 ラベル貼り
16:00 出荷作業
17:00 掃除、片付け
17:30 退社

◎社員を幸せにする酒造り

製造機器で行う作業もありますが
機械では成し得ない人の手で行う作業もあります。
そのひと手間がさらなる「美味しい」を引き出すからです。

ですが、社員に負担がかかったら
元も子もありません。

そのため休憩を多めに確保したり
残業削減に取り組んだり
休日を増やしたりと
心身ともに健康に働ける環境を整備しています。

応募資格

応募資格詳細

普通自動車免許があると良いです

給与

給与形態

月給

給与額

20万円 ~ 30万円

想定年収

<想定年収> 300万円 ~

勤務地

最寄り駅

出雲市駅

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

交替制(シフト制) ●酒造期以外(5月~8月) 8時30分~17時30分 休憩120分 休日:土日祝日休み ●酒造期(9月~4月) 7時30分~17時30分 休憩90分 休日:週休二日制(交代で休みを取得・曜日固定・要相談) *9月~4月の醸造期は作業内容により出勤時間を7時~8時30分の間で変動あり・要相談

待遇・福利厚生

待遇

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇酒造年金基金
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 服装自由
◇ U・Iターン支援あり
◇ 交通費支給あり

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

富士酒造合資会社

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

富士酒造合資会社

日本酒発祥の地、出雲にて創業80年以上の歴史を持つ日本酒メーカー。 日本酒の製造・販売を主事業として、地元のみならず日本国内・海外輸出など幅広い販路に展開しています。