建設業・エクステリア業・石油販売業の建設作業員(退職金制度あり)

佐々木開発工業株式会社

正社員 臨時・期間従業員

勤務地

徳島県 徳島市

雇用形態

正社員 、 臨時・期間従業員

給与

月給24万円〜39万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 5時間 正社員 臨時・期間従業員 制服貸与

基本情報

受付年月日

2025年08月07日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

徳島公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

一般土木建築工事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3601-002811-4

事業所名

佐々木開発工業株式会社

所在地

徳島県徳島市新浜町1丁目1番30号

従業員数

29

資本金

2,320万円

事業内容

弊社は『建設業/エクステリア業/石油販売業/貸ビル業』と
幅広い分野で徳島県に貢献する地域密着型企業です。
建設業では大手ゼネコンと協業し民間工事や公共工事等を受注。

会社の特長

弊社は従業員の『ワークライフバランス』を大切にしています。
業務上必要になる各種資格取得補助等の福利厚生制度も充実し
従業員のキャリアアップを支援し働きやすい環境を目指します。

代表者名

佐々木 宏樹

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

徳島県徳島市新浜町1丁目1番30号

最寄り駅

JR阿波富田駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

120分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

160,000円〜300,000円

その他の手当等付記事項

通勤補助手当(弊社事業所での給油に限り現物支給)
特別出勤手当(土曜日出勤を希望した場合に支給)
各種資格手当(※10,000~60,000円)
※弊社指定の資格を保有されている方に支給
※資格例:建築施工管理技士/土木施工管理技士/等々

通勤手当

なし

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

佐々木佳織

特記事項

特記事項

*** 現場作業員の経験のある方もない方も大歓迎!! ***
弊社では従業員の『ワークライフバランス』を大切にしています。入社後は経験者の方も未経験者の方も研修期間(3カ月)を通じて在籍の従業員が業務内容について丁寧に説明致しますので安心して業務に取り組んでいただけます。また年間休日数が115日(※)と安定して休日を取得できるためご家族との時間を大切にしたい方や趣味の時間を確保したい方等に寄り添った環境を目指しています。
※2024年(1月1日~12月31日)の期間における休日数
※年間休日数はその年の祝祭日等の兼ね合いにより変動
●優秀安全運転事業所表彰制度について・運転記録証明書を活用し無事故無違反歴に応じた社内表彰有り
●福利厚生制度について・弊社指定の各種資格取得補助(受験料全額補助等)・通勤補助(弊社事業所での給油に限り実走距離分を現物支給)・専用工具購入補助(墜落制止用器具等の安全用具は会社支給)

事業所からのメッセージ

*** 現場作業員の経験のある方もない方も大歓迎!! ***
弊社では従業員の『ワークライフバランス』を大切にしています。
入社後は経験者の方も未経験者の方も研修期間(3カ月)を通じて
在籍の従業員が業務内容について丁寧に説明致しますので安心して
業務に取り組んでいただけます。
また年間休日数が115日(※)と安定して休日を取得できるため
ご家族との時間を大切にしたい方や趣味の時間を確保したい方等に
寄り添った環境を目指しています。
※2024年(1月1日~12月31日)の期間における休日数
※年間休日数はその年の祝祭日等の兼ね合いにより変動
●優秀安全運転事業所表彰制度について
・運転記録証明書を活用し無事故無違反歴に応じた社内表彰有り
●福利厚生制度について
・弊社指定の各種資格取得補助(受験料全額補助等)
・通勤補助(弊社事業所での給油に限り実走距離分を現物支給)
・専用工具購入補助(墜落制止用器具等の安全用具は会社支給)

情報ソース: Hello Work

企業情報

佐々木開発工業株式会社

弊社は『建設業/エクステリア業/石油販売業/貸ビル業』と幅広い分野で徳島県に貢献する地域密着型企業です。建設業では大手ゼネコンと協業し民間工事や公共工事等を受注。