児童養護施設・母子生活支援施設支援員|社会福祉士必須|長野県上田市

社会福祉法人 原峠保養園

正社員

勤務地

長野県 上田市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 車通勤OK 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月07日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

上田公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

児童福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2004-000344-0

事業所名

社会福祉法人 原峠保養園

所在地

長野県上田市御所38

従業員数

56

事業内容

児童養護施設及び母子生活支援施設の運営

会社の特長

利用者の意向を尊重し、利用者個人の尊厳を保持しつつ、心身とも
に健やかに育成されるよう、日々の支援に努めています

代表者名

和田 良一

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

長野県上田市御所38

最寄り駅

上田電鉄別所線 三好町駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

178,152円〜181,064円

その他の手当等付記事項

当法人の給与規定に従い、資格手当8,000円(社会
福祉士または精神保健福祉士の資格取得者)、扶養手当
、超過勤務手当、住居手当、寒冷地手当などの支給あり
上記金額は短大・大卒初任給の者が対象。学歴・同職種
での経験により、前歴換算を行う予定

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

武捨 幸雄

特記事項

特記事項

当施設では、原則2歳から18歳までの児童を受入れております(定員35名)
※就学時に奨学金の貸与を受け、自らが奨学金を返還中の職員に対して、返還額の一部を手当として支給しています(令和6年4月から始まりました)
※「通勤手当」欄記載の金額は、自動車通勤の片道60km以上の上限額を記入しています。交通機関等利用者にも運賃相当額をお支払いいたします
※施設見学も可能ですので、お気軽にご連絡ください

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 原峠保養園

児童養護施設及び母子生活支援施設の運営