水道施設 水質分析責任者候補|分析結果に基づいた改善提案も可能

株式会社みずむすびサービスみやぎ

正社員

勤務地

宮城県 仙台市

雇用形態

正社員

給与

年収600万円〜800万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

運転 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 交通費全額支給 転勤なし 賞与あり 制服貸与 研修あり 車通勤OK 5時間 完全週休二日制 1ヶ月単位の変形労働時間制 変形労働時間制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~責任者候補/日勤<環境を守る分析職>分析結果をもとにした改善策立案などにも参画可能/水道水の安全を守るヤリガイ有◎/宮城県外への転勤無し/UターンIターン歓迎~

■業務内容:
水道水の安全、水域周辺の環境保全のため、水質を分析・確認する業務をお任せします。運転管理業務に必要な原水や流入水の状況も確認し、施設の安定稼働に貢献します。将来的には分析結果をもとにした、運転管理改善などの立案もお任せします。
正確な水質分析ができるよう、決められた手順に従って検査器具や機器を使い、水質等を試験・分析を実施します。
pH・濁度・色度・有機物等の測定、残留塩素濃度確認等を通して、上水・下水の水質確認を行います。
・主な分析業務・機器:キュベットを使う吸光度計、ビュレットを使用した滴定、ガスクロマトグラフィー、pH計等
・分析項目:pH・濁度・色度・有機物等の測定、残留塩素濃度確認

■1日のスケジュール例
8:30:出社・朝礼
9:00:採水・分析業務
12:00:昼休み
13:00:分析業務・データまとめ
16:00:分析器具洗浄
17:00~17:15:終礼・退社

■働き方:
年休120日、土日祝休み、残業は5時間程度と非常に働きやすい環境です。県外への転勤も一切ございません。

【当社について】
上下水施設はは人口減少に伴う水需要の減少、深刻化する技術者不足、そして施設の老朽化による設備費用の上昇など、その持続性に課題を持っています。これらの解決を図り、事業を継続していくための取り組みとして、宮城県では、「宮城県上工下水一体官民連携運営事業(みやぎ型管理運営方式)」を2022年4月1日より開始しました。
当社は全国で事業を展開する水インフラ企業や宮城県内の地元企業、計10 社の出資により設立された、みやぎ型管理運営方式の対象施設の運転維持管理を担う企業です。官民連携のもとで主に浄水場や下水処理場などの施設の運営維持管理を行い、宮城県内のライフラインを支えています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・水処理プラントにて水質分析のご経験をお持ちの方

■歓迎要件:
・リーダーやマネジメント経験をお持ちの方
・環境計量士(濃度)や公害防止管理者(水質)等の環境系の資格をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
600万円~800万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):5,500,000円~7,200,000円

<月額>
458,333円~600,000円(12分割)

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※詳細は経験・スキルを考慮し決定いたしますので、上記記載年収を上回るケースもございます。
※別途、時間外手当(残業手当、深夜勤務手当)支給
※賞与:年1回を予定 基本給年額の0-10%、on-target: 6%

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社みずむすびサービスみやぎ

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社みずむすびサービスみやぎ