障害福祉サービス・継続支援B型・地域活動支援センター1型の就労支援員

社会福祉法人 はぐくみの里

アルバイト・パート

勤務地

広島県 広島市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

調理 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 車通勤OK アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月16日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

広島東公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3414-009276-8

事業所名

社会福祉法人 はぐくみの里

所在地

広島県広島市東区温品町字森垣内510-1

従業員数

16

事業内容

精神障害の方に対する支援を中心とした障害福祉サービス等(就労
継続支援B型事業・地域活動支援センター1型事業・広島市障害者
相談支援事業、指定特定相談支援事業【計画相談】等)の運営

会社の特長

安らぎとくつろぎのある場になり地域に溶け込むという理念のもと
障害者支援をしています。障害をお持ちの方が過ごし易く地域の方
に理解頂けるように明るく楽しい職場環境づくりに努めています。

代表者名

香川 信明

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

広島県広島市東区温品町字森垣内510-1  就労継続支援B型事業所 ワークプラザひがし

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

5

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,085円〜1,085円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

福田

特記事項

特記事項

*労働条件により、健康保険・厚生年金加入。
*年次有給休暇日数は法定通り(日数により変動あり)
*マイカー通勤の場合、無料駐車場あり。
*通勤手当は片道2kmより支給。
*賞与は勤務実績及び業績による。
*勤務時間相談可。
*雇用契約更新の場合、試用期間の残期間は継続します。
*事前に履歴書(写真貼付)を送付ください。書類選考後、面接の詳細をご案内します。
【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】
*求人票は、雇用契約書ではありません。
*労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

事業所からのメッセージ

事業所内において障がい者の就労の場を提供し、食品製造部・
販売部・業務請負部により継続的に働ける場、また、希望される方
には就労の移行に向けて支援を行っています。
安らぎとくつろぎのある場になり、地域に溶け込むという理念のも
と障がい者支援をしています。障がいをお持ちの方が過ごし易く、
地域の方に理解頂けるような事業所運営に努めています。
未経験の方でも大丈夫です。(これまでに実績多数あり)
休みの取りやすい働きやすい会社です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 はぐくみの里

精神障害の方に対する支援を中心とした障害福祉サービス等(就労 継続支援B型事業・地域活動支援センター1型事業・広島市障害者 相談支援事業、指定特定相談支援事業【計画相談】等)の運営