税理士補助スタッフ募集:経理業務から税務申告まで

京都紫明税理士法人

正社員

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

正社員

給与

月給26万円〜44万円

掲載日

12時間前

特徴・待遇

運転 経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月07日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

京都西陣公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

公認会計士事務所,税理士事務所

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2601-031153-7

事業所名

京都紫明税理士法人

所在地

京都府京都市北区小山西花池町6番地の10 からすま清水ビル

従業員数

13

資本金

250万円

事業内容

税理士業務

会社の特長

昭和35年に創業し、以来順調に業績を伸ばし、男女社員共々和気
あいあいとした集団である。 長期にわたって雇用している事務所
である。平成15年1月に税理士法人として法人成りした。

代表者名

船本 智睦

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

京都府京都市北区小山西花池町6番地の10 からすま清水ビル

最寄り駅

地下鉄・鞍馬口駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

215,000円〜360,000円

その他の手当等付記事項

*皆勤手当

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定2回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

直木

特記事項

特記事項

*就業時間に関する特記事項通常の終業時刻は17時30分
2月、3月、5月、12月について、年間カレンダーで指定する日の終業時刻は18時30分または19時30分
2月は第4土曜日、3月は第1・2土曜日がそれぞれ出勤日
*賃金は毎月末日に締切り、当月末日に支払う。ただし時間外手当は前月21日より当月20日で締切り、当月末日に支払う。
*ハローワークで紹介連絡後、必要書類を郵送して下さい書類選考後、面接日時を連絡いたします。
*筆記試験は、適応検査的内容
※36協定における特別条項について一定期間についての延長時間は1ヶ月42時間とする。ただし、確定申告時期等、業務の集中する時期については、労使の協議を経て、1ヶ月75時間、1年間702時間までこれを延長する。この場合、延長できる回数は6回までとする。なお、延長時間が
1ヶ月42時間、1年間320時間を超える場合の割増賃金率は
25%とする。【連絡先:求人管理情報(補足)参照】

情報ソース: Hello Work

企業情報

京都紫明税理士法人

税理士業務