る企画立案・他関係行政機関が講ずる復興のための施策の実施の推進の期間業務職員・一般事務・秘書事務

復興庁

契約社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

契約社員

給与

月給20万円〜27万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

雇用保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年10月16日

紹介期限日

2025年11月06日

受理安定所

飯田橋公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

行政機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1301-656472-3

事業所名

復興庁

所在地

東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎4号館

従業員数

324

事業内容

東日本大震災からの復興のための施策に関する基本的な方針に関す
る企画立案等。関係地方公共団体が行う復興事業への国の支援その
他関係行政機関が講ずる復興のための施策の実施の推進等。

会社の特長

復興庁は、一刻も早い復興を成し遂げられるよう、被災地に寄り添
いながら、前例にとらわれず、果断に復興事業を実施するための組
織として、内閣に設置された組織です。

代表者名

山野 謙

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

東京都千代田区霞が関3-1-1 中央合同庁舎4号館

最寄り駅

東京メトロ 霞が関駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

209,800円〜275,800円

その他の手当等付記事項

月額=日給×20.0日で換算
住宅手当相当額:0~28,000円
扶養手当相当額:(子)13,000円/人

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

20

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

中條、中村

特記事項

特記事項

※応募期限:令和7年11月6日(木)必着封筒の表面に、赤色で以下を記載「令和8年度期間業務職員 募集書類在中」
*勤務成績が良好で一定条件を満たした場合再採用されます。
*退職金は、入職後6ヶ月経過した方が対象です。
※服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。
※採用となった場合、身分証明書としてマイナンバーカードを使用しますので、採用時までにマイナンバーカードを取得していただく必要があります。
※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。〈書類選考〉質問等がない場合は、ハローワークの紹介状を受ければ事前連絡なくとも応募可能です。応募書類を所在地まで郵送して下さい。志望動機は200字程度。
*令和7年11月14日(金)迄に連絡がない場合には1次選考の結果が不合格となります(郵送通知あり)。
*1次選考合格者には面接日時等をご連絡させて頂きます。
*締切前であっても随時面接し、採用予定者が決まり次第、募集を終了することがありますので御承知おきください。

情報ソース: Hello Work

企業情報

復興庁

東日本大震災からの復興のための施策に関する基本的な方針に関す る企画立案等。関係地方公共団体が行う復興事業への国の支援その 他関係行政機関が講ずる復興のための施策の実施の推進等。