介護事業と保育所の・特別養護老人ホーム・グループホームの経理事務

社会福祉法人 穏寿会

正社員

勤務地

千葉県 千葉市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜27万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

正社員 住宅手当 制服あり 制服貸与 運転 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり シフト制 5時間 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

千葉南公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1211-002468-8

事業所名

社会福祉法人 穏寿会

所在地

千葉県千葉市緑区高田町1084番地

従業員数

350

事業内容

高齢者の福祉・介護事業と保育所の運営。特別養護老人ホーム・ケ
アハウス・グループホーム・ショートステイ・デイサービス・居宅
介護支援(ケアプラン作成)・包括支援・配食サービスの提供。

会社の特長

高齢者施設、保育所の運営により地域福祉の充実を目指し、新規事
業の拡大を行っております。スキルアップのサポート体制、昇給昇
格の評価制度、福利厚生、社会保障は完備しております。

代表者名

武村 潤一

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

千葉県千葉市緑区高田町1084番地

最寄り駅

JR外房線 誉田駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

簿記3級以上あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

必要なPCスキル

ワード・エクセル

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

205,500円〜237,000円

その他の手当等付記事項

※住宅手当:    0円~17,000円 
※扶養手当:7,000円~32,000円 
※役職手当:7,000円~35,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

70

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

武石

特記事項

特記事項

*年末年始(12/31~1/3)は基本的には休みですが、電話当番で1日出勤した場合は3,500円/日支給。
*転勤範囲・ご本人と相談の上、同敷地内のグループ施設へ転勤の可能性があります。
*事前に履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワーク紹介状を事業所所在地宛て郵送して下さい。書類到着後10日以内に面接の可否をご本人に連絡します。
*入職してから有給休暇が付与されるまでの間、職場定着を支援するための、独自の休暇制度を設けています。

事業所からのメッセージ

経理事務が主要な業務です
こんな方が活躍中
・専門性を高めたい20代・30代の若手
・オフィスワークのスキルを身につけたい方
・子育てと両立させたい主婦の方
◎具体的な仕事内容
・現金の出納
・伝票の起票、伝票の整理
・データ入力・集計
・各種書類作成
・電話やメールの対応
・物品管理、窓口対応
など経理および総務の仕事になります!

情報ソース: Hello Work

企業情報

社会福祉法人 穏寿会

高齢者の福祉・介護事業と保育所の運営。特別養護老人ホーム・ケアハウス・グループホーム・ショートステイ・デイサービス・居宅介護支援(ケアプラン作成)・包括支援・配食サービスの提供。