一般社団法人日本ディープラーニング協会
東京都 千代田区
正社員
年収800万円〜900万円
6日前
■募集概要
協会理念に賛同し、協会活動に寄与する会員企業/団体/個人との相互ベネフィットの最大化を図り、AI/DL ビジネスの産業、社会実装を促進していく必要があるのですが、会員事業を推進していく人材が不足しております。
産業、社会動向に合わせて JDLA としてあるべき会員制度の設計、運用を実現し、会員を軸に多様なステークホルダーを巻き込んだ AI/DL ビジネスネットワークを構築できる方を募集します。
■業務詳細:
〇会員リレーション
・既存会員(渉外)
会員区分や個別ニーズに応じた対応方針を定め、効果的なコミュニケーション戦略を立案し、アクションプランに落とし込む。
会員との継続的なコミュニケーションをはかり、戦略立案、アクションに繋げる。
会員同士の交流や協業を促進するネットワーキング機会創出を企画。
・会員拡大(営業)
業界動向を把握し、会員区分に応じた拡大戦略の立案し、アクションプランに落とし込む。また、そのために必要な調査や営業資料の作成をディレクションする。
〇研究会
・研究会の目的を理解し、協会活動方針に合わせた研究会の企画、設置後の運営管理
〇制度設計
・公益性、公平性を重んじつつ、参画会員のベネフィットを最大化するための制度設計を継続的に検討し、計画性をもって改善に取り組む
〇推進体制づくり
・事業部が担う複数の目的に応じたKPIを設定し、目標達成に向けた体制検討、環境整備の推進
・KPIに基づいたチームパフォーマンスの最大化に取り組む
・事業部、各チームが推進する業務を円滑に進めるために必要な他部門との連携や適切なタイミングでの理事会へのレポーティング、調整、折衝
■ポジションの魅力
・ディープラーニングを中心とした、産業実装、社会実装で日本の産業競争力向上に、中立的な立ち位置で貢献出来る。
・行政、自治体、研究者等、AIビジネスに関わる方がJDLAに集約されており、そのネットワーク、アセットの最大化を考え、ビジネスプラットフォームを創る事が出来る。(協会だからこそ中立に創る事が可能)
・理事長の松尾を中心とする、日本のAI技術を追求する著名な方々との直接的な関わりによる知見の広がり、人脈の広がり。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・事業戦略や営業企画プロジェクト責任者の経験
・法人営業(新規営業/既存営業のどちらのご経験もある方)
・チームマネジメント力
・高度なコミュニケーションスキル
・役割/KPI が異なる関係各所とのアライメント力
■歓迎条件:
・チームマネジメント力
・役割/KPIが異なる関係各所とのアライメント力
・G検定合格レベルのリテラシー
・高度なコミュニケーションスキル
・複数のプロジェクトを調整するスキル
・プレゼンテーションスキル
<語学補足>
■歓迎:ビジネスレベルの英語力
<予定年収>
800万円~900万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):8,000,000円~9,000,000円
<月額>
571,428円~642,857円(14分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
■賞与:年2回(6月・12月)
※基本年俸(12/14)+業績年俸(2/14)となる。
基本年俸は12等分して毎月支給、業績年俸は賞与として各回1/14を基準とし個人ミッション達成度および協会業績に応じて支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda