各種サービスへとおつなぎする計画相談支援事業所の・の運営の生活支援員

一般社団法人 未来の扉

アルバイト・パート

勤務地

京都府 京都市

雇用形態

アルバイト・パート

給与

月給0万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

電話で応募・問い合わせ 雇用保険 労災保険 退職金制度あり 研修あり 5時間 アルバイト・パート

基本情報

受付年月日

2025年10月15日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

堺公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2708-623347-4

事業所名

一般社団法人 未来の扉

所在地

大阪府堺市堺区市之町東1-2-14 5階

従業員数

32

資本金

100万円

事業内容

・各種サービスへとおつなぎする計画相談支援事業所の運営。
・障害のある方の就労支援をおこなう就労継続支援A・B型事業所
の運営。就職者の定着支援等をおこなう。

会社の特長

障害のある方の可能性を仕事を通じて最大限に引き出せるようにサ
ポートします。また、生活面での不安を解消するために必要な福祉
サービスへとおつなぎしていきます。

代表者名

久田 哲生

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

パート労働者

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

京都府京都市山科区御陵鳥ノ向町21

最寄り駅

京阪山科駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

週所定労働日数

4

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

1,300円〜1,300円

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

久田 哲生

特記事項

特記事項

*令和6年4月オープンのA型・B型事業所での勤務になります。仕事を通じて生きる喜びを感じ、真の強さを身につけてもらえるような支援をおこなっています。
※1日7時間勤務を希望される方、勤務日数の調整等の相談可能です。また、月の所定勤務日数も相談可能です。その場合の基本給は記載とは異なります。
*ハローワークから電話連絡の上、履歴書(写真貼付)職務経歴書・紹介状を送付して下さい。書類選考後、面接の連絡をします。【応募書類送付先】 〒590-0946大阪府堺市堺区熊野町東3丁1-7-402一般社団法人 未来の扉 宛
※週の労働条件により加入保険は異なります。

事業所からのメッセージ

「未経験から福祉のプロフェッショナルへ!」
あなたの成長を全力でサポートします。
人財育成に力を入れており、社内研修制度が充実していますので、
福祉経験のない方も安心して勤務していただけます。
『あなたの「挑戦」を応援し、未来を切り開いていく会社です。』
失敗を恐れず、新しい事にも挑戦し続けることを大切に「わたした
ちは、日本一幸せを創造する企業を目指します。」という理念を掲
げ、障がいのある方の就労支援を軸に業務をおこなっております。
私たちは、大阪府堺市を拠点に、グループ法人を含めると就労継続
支援A型・B型事業所を合計9ヵ所、計画相談事業所を1ヵ所運営
する障害福祉サービス事業所を運営する会社です。
和歌山県白浜町や滋賀県栗東市、京都市山科区など地域に根差した
施設を展開し、利用者さんのニーズに合わせるための幅広い支援を
行っています。
就労支援以外においても、ホースセラピーや歌のレッスンなども導
入して事業所の独自性を出して利用者さんだけでなく、職員さんも
輝ける事業所を目指しています。

情報ソース: Hello Work

企業情報

一般社団法人 未来の扉

・各種サービスへとおつなぎする計画相談支援事業所の運営。 ・障害のある方の就労支援をおこなう就労継続支援A・B型事業所 の運営。就職者の定着支援等をおこなう。