社会保障システムの企画・開発・システム開発(福利厚生充実・業界未経験歓迎)

公益社団法人国民健康保険中央会

正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

年収400万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

未経験者歓迎 要免許・資格 インセンティブあり 社会保険完備 労災保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 研修あり 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

国等から委託された市町村等を支援するためのシステムや国保連合会が使用するシステムの企画・開発やコンサルティングを担当します。

========
 具体的には…
========
システムの企画立案から開発段階の大手ベンダーへの要件提示、仕様調整・決定、進捗管理などをお任せします。
すべて一人で担当するのではなく、これまでの経験や得意なことを活かしながら、チームで対応しています。

法改正情報やユーザーからの要望・ニーズの収集
 ▼
改善・新規機能開発のための企画立案・要件定義
 ▼
開発を担う大手ベンダーへの要件提示、詳細内容の仕様調整および決定
 ▼
開発進行にかかわるマネジメント、ベンダーへのディレクション
 ▼
納品チェック
 ▼
リリース後の対応、ユーザーへの対応 など

【やり取りをするのは…】
厚生労働省やデジタル庁の担当者、市区町村の実務担当者など、各官公庁や団体の幅広い関係者とやりとりを行います。
そのためエンジニアの方はもちろん、社会保険の手続きを行うユーザー側だった方も、経験や視点を最大限に活かせる環境です。

========
 入職後の流れ
========
個人のスキルや経験に合わせて、OJTを中心に各研修で学んでいただきます。

【入職時研修】
制度の概要や中央会についてなど、基礎知識を座学にて学んでいきます。
 ▼
【OJT研修】
配属後は先輩に確認しながらシステムに対応し、その仕組みを学んで、徐々に業務の幅を広げていきます。
 ▼
【独り立ち後も…】
法改正によって変化する社会保障制度については、都度研修で知識をバージョンアップしていきます。
ITの知見を養いたい方も、自己学習のほか、IT研修で学ぶことができます。

対象となる方

対象者タイトル

【業界未経験歓迎】システム開発・運用経験のある方、または社会保障分野での実務経験のある方

対象者詳細

システム開発や運用の経験はもちろん、社会保障分野での知識も活かせるポジションです。

【応募条件】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
■システム開発において、企画立案や要件定義などの経験をお持ちの方、またはシステム開発の経験があって、上流工程にチャレンジしたい方
(システム開発側の知見がある方)
■地方自治体等において、社会保障分野に関する業務経験をお持ちの方
(システムユーザー側の知見がある方)

<活かせる資格・スキル>※必須ではありません
◎各情報処理技術者試験の合格者
◎OracleやAWSの認定資格をお持ちの方
◎PMO関連資格をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

【月給例】
月給約40万円(40歳・係長)
月給約33万円(30歳・主任)
月給約28万円(25歳・主事)
※月給例は一律支給の地域手当のみを含むモデルケースです

【月給】
月給26万4000円以上(一律支給の地域手当含む)
※給与は経験・年齢を考慮し、国家公務員給与に準じて最終的に決定します

\ POINT!/
★ノルマなく、年齢や実績に伴い安定昇給
給与(手当・賞与含む)は国家公務員に準じており、安定した昇給や賞与支給を行っています。
そのため、収入面で思い煩うこともなく、安定基盤のもとで社会的意義の大きい仕事に専念することができます。

想定年収

400万円

企業情報

企業名

公益社団法人国民健康保険中央会

情報ソース: Doda

企業情報

公益社団法人国民健康保険中央会