生活関連機器の研究開発職(設計・試作)

八鹿鉄工 株式会社

正社員

勤務地

兵庫県養父市

雇用形態

正社員

給与

月給21万円〜26万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

工場 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 賞与あり 変形労働時間制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年11月04日

紹介期限日

2026年01月31日

受理安定所

豊岡公共職業安定所 八鹿出張所

オンライン自主応募

産業分類

農業用機械製造業(農業用器具を除く)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2809-613541-7

事業所名

八鹿鉄工 株式会社

所在地

兵庫県養父市八鹿町朝倉200

従業員数

137

資本金

5,500万円

事業内容

農業用機械・生活関連機器製造業。
コンバインカッターなどの農業用機械・除雪機などの生活関連機器
の開発・製造

会社の特長

当社は創業以来、主に農業用機械の製造に取組んでいます。
研究開発から製品組立まで一貫生産を行っている事が、当社の特長
であり、新たな製品の開発・製造に向けて取組んでいます。

代表者名

寺田 謙二

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

兵庫県養父市八鹿町朝倉200

最寄り駅

JR山陰線 八鹿駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

70分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

216,000円〜261,000円

その他の手当等付記事項

該当者には、役職手当・家族手当・あり
技量に応じて、技術手当の支給があります。

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

宮下

特記事項

特記事項

従業員のワークライフバランスの向上に向けて改革を行っています・年間休日の増加・・・2025年度から110日へ(3日増)☆年間休日124日を目標・計画有給休暇制度・育児休業・・・5日間は特別有給(1歳まで)・看護休暇、介護休暇・子育てサポート企業「くるみん」に認定されました<福利厚生制度>・インフルエンザ予防接種補助・・・自己負担1,500円・慶弔休暇(特別有給)・・・最大7日(条件による)・生命保険加入・・・勤続6年以上、保険料会社負担・制服無料支給・フリーWiFi
※応募前の会社見学大歓迎です。(要予約)
※昇給・賞与は、業績に応じて支給します。==============================【求人・求職者のみなさまへ ハローワーク八鹿・但馬労働基準監督署】※求人票は雇用契約書ではありません。※労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認しましょう。(労働基準法第
15条第1項)         #マザーズ ♯八鹿

事業所からのメッセージ

従業員のワークライフバランスの向上に向けて改革を行っています

・年間休日の増加・・・2025年度から110日へ(3日増)
           年間休日124日を目標
・計画有給休暇制度
・育児休業・・・5日間は特別有給(1歳まで)
・看護休暇、介護休暇
・子育てサポート企業「くるみん」に認定されました
福利厚生制度
・インフルエンザ予防接種補助・・・自己負担1,500円
・慶弔休暇(特別有給)・・・最大7日(条件による)
・生命保険加入・・・勤続6年以上、保険料会社負担
・制服無料支給
・フリーWiFi

情報ソース: Hello Work

企業情報

八鹿鉄工 株式会社

農業用機械・生活関連機器製造業。 コンバインカッターなどの農業用機械・除雪機などの生活関連機器 の開発・製造