株式会社フィニッシャーリース
神奈川県 小田原市
正社員
月給27万円〜32万円
1週間前
道路工事で使用する「フィニッシャー」と呼ばれる機械の操縦をお任せします。入社後は、機械の仕組み、操縦の仕方から教えていくので、未経験の方も安心してスタートできます。
<フィニッシャーとは?>
道路工事で欠かせない機械です。アスファルトを平らにし、凹凸の無いキレイな道路にするための“アイロン”のような役割を持ちます。アスファルトの厚みを調整しながら均一に仕上げていくには、ちょっとしたコツが必要。マニュアルと先輩からの指導で、じっくり教えていきます。小さいフィニッシャーは1名で操縦。大きいものだと、横で厚みのチェックをしてくれる人も個別につくので、2名体制で作業を進めます。
<仕事の流れ>
▽前日までに、事務担当から作業の依頼内容が携帯や自宅へFAXで届きます。時間、工事内容、お客様と現場監督の名前、機械を運んでくれるトラックドライバーの名前、作業場所(地図付き)が記載してあるため、内容を確認します。
▽現場へは、自宅からの直行直帰。指定時間までに到着できるよう、少し余裕を持って移動します。機械が到着しているかを確認し、現場の監督と作業内容について打ち合わせをします。マンホールなど、アスファルトが被らないようにするべきところがあれば、予め監督へ伝えます。
▽作業開始。アスファルトの厚みは法律で決められているため、「平らになっているか」はもちろん「規程の厚さを満たしているか」も確認しながら丁寧に操縦します。比較的狭い道路なら2~3時間で作業完了。国道など大きな道路であれば、1日6時間ほど、数日にわたって作業をします。担当する案件により、夜間勤務もあります。
▽基本的には1日1箇所です。繁忙期は2箇所担当することも。その際は、作業が終わり次第、次の現場へ移動します。
<未経験・第二新卒、歓迎!>
■普通自動車免許(AT限定可)
※職種・業種経験、学歴、ブランク、転職回数なども、一切問いません。
月給28万円~32万円(一律支給の手当を含む)+賞与年2回
※経験・能力等を考慮して決定します。
※残業代は別途支給します。
※試用期間中(最長3ヶ月)の給与は、月給27万円以上となります。
※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。そのほかの条件に変更はありません。
担当現場により異なります。
■昇給あり
■賞与年2回(7月・12月)
■交通費支給(規程あり)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当
■出張手当
■財形貯蓄
■資格取得支援制度
■夜間手当
■現場手当
■外車手当
■アジャスト手当
■退職金あり
■制服貸与
■マイカー通勤OK・駐車場あり(本社・営業所出勤時)
■オフィス内禁煙
■社員旅行
※その他にも、乗車するフィニッシャーのサイズ等に合わせた各種手当があります。
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
情報ソース: エンゲージ
■アスファルトフィニッシャーのオペレーター付リース ■舗装工事業請負 ※千葉県知事許可(般ー28)第43263号