施工改革推進職

丸彦渡辺建設株式会社

正社員

勤務地

北海道 札幌市

雇用形態

正社員

給与

年収479万円〜694万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【清水建設株式会社のグループ/創業100年を超える老舗企業/平均勤続年数16年/年間休日122日】
■業務内容:
・施工改革推進職として、新技術の導入や・技術水準の向上を図り、技術継承業務を行います。現場業務の集約化・標準化・効率化を推進し、生産性の向上を図る業務になります。
■業務詳細
・現場からの要望に応じて、下記業務に業務に従事頂きます。
(1)施工計画書作成(2)工事写真整理(3)電子黒板作成(4)諸官庁提出書類の作成(5)近隣説明資料作成(6)月報作成(7)各種検討図作成(8)施工図チェック(9)ITツール運用管理指導+ITツール検証(10)その他現場支援業務
※ご興味があればBIM業務にも携わっていって欲しいと考えております。
※施工図チェック・修正、構造的検討図作図+OP図作成+竣工図修正業務を強化していきたいと考えております。
■業務特徴:
・札幌近郊を中心に業務に携わっていただきます。
・官庁工事:学校新築・公住新築・改修・解体工事。民間工事:マンション新築、商業施設新築。構造:RC造・S造。
・名古屋支店管轄の工事もしくは製紙事業所に関して2か月~半年ほどの出張の可能性有(※案件の受注状況による)
■入社後の流れ:
・先輩社員とのOJTを通して、まずは施工図の理解/施工図チェックや作図業務に取り組んで頂きます。
■組織構成:
・施工改革推進グループは現在8名(男性5名、女性3名)で構成されております※平均年齢は36歳。
■当社の特徴・魅力:
(1)清水建設株式会社のグループ(2)創業100年以上、北海道の地で建築物の施工とインフラ整備を展開(3)全国に拠点を構え、建築・土木の現場管理業務を営んでいます(4)職員組合が組織され社員の声をダイレクトに経営に反映しております(5)女性技術者の採用にも力をいれており、幅広い女性の活躍環境有。

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・施工管理業務経験(施工図のチェックまたは作図経験をお持ちの方)
■歓迎条件:
・建築施工管理技士1・2級保有の方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
479万円~694万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):252,000円~364,600円

<月給>
252,000円~364,600円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)※計5.22ヶ月分(令和5年度)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

丸彦渡辺建設株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

丸彦渡辺建設株式会社