金属加工機械製造業の油圧配管・調整業務

株式会社 共立機械製作所

正社員

勤務地

広島県 尾道市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜32万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員 ホテル

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

三原公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

金属加工機械製造業

トライアル雇用併用

希望する

事業所情報

事業所番号

3406-000116-9

事業所名

株式会社 共立機械製作所

所在地

広島県三原市皆実4丁目1番45号

従業員数

161

資本金

4,500万円

事業内容

船舶艤装品等の製造及び販売【主要取扱品目】船舶用アルミ窓・
扉、舷梯装置、RORO装置、プロビジョンクレーンなど

会社の特長

1)船舶艤装品製造における国内トップメーカー 2)世界に誇れ
る技術力を有し、三原1・尾道5・下関1・糸崎1ヶ所に工場を展
開している 3)仕事と家庭生活の両立が出来る職場環境

代表者名

池内 義隆

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

広島県尾道市正徳町32-17 尾道工場

最寄り駅

JR山陽本線 尾道駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定不可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜320,000円

その他の手当等付記事項

家族手当 10,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

3

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

矢野

特記事項

特記事項

*ISO9001取得済
*トライアル雇用併用求人:同条件トライアル雇用の応募の場合は書類選考なし
*応募書類は、事前に下記住所まで送付して下さい。【送付先】〒723-0052広島県三原市皆実4丁目1番45号

事業所からのメッセージ

船舶艤装品メーカーとして受注生産方式で数多くの装置を扱い
各装置で国内トップシェアの世界的も稀な企業です。
故に我が国において、船舶業界において必要であり残さないといけ
ない企業です。我が社には守るべき技術があります。
油圧、電気、エアーを駆動源とする装置をシステムとして設計開発
及び製造を行っています。
是非、あなたも日本の技術・ノウハウを承継する一人になりません
か。共に頑張りましょう。お待ちしております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 共立機械製作所

船舶艤装品等の製造及び販売【主要取扱品目】船舶用アルミ窓・ 扉、舷梯装置、RORO装置、プロビジョンクレーンなど