株式会社ジャパンエンジンコーポレーション
兵庫県 明石市
正社員
年収820万円〜890万円
1日前
~脱炭素社会に貢献する最新機関の開発、設計ができる!世界に3社しかない、船用ディーゼルエンジンブランド企業の1社!年間休日125日、福利厚生充実で働き方◎~
■業務概要
大型舶用エンジンの開発設計から、部品調達、エンジン製造、販売、サポートを展開する当社において、調達部門を担当頂き、
更に管理職として、メンバー(バイヤー)の実務管理や課題への重点対応を行って頂きます。
■具体的な業務内容
<業務的側面>
・コストダウン活動推進。 ・サプライチェーンの再構築。 ・納期管理手法の抜本的な見直し。
・新燃料エンジンプロジェクトの管理推進。 ・アフターサービス事業における協定価格推進。
・環境対応推進 等の重要課題の推進頂きます。
<管理職的側面>
・個別決裁の一次承認
・バイヤー、部下の育成
・人事管理(部下の労務)
■働き方
・年間125日+計画休暇5日で年間休日130日/完全週休二日制/水金ノー残業デーあり
・有給は年間15日以上が付与され、比較的取得しやすい環境です
■当社が取扱う商材:当社が開発/製造する、世界最高性能を誇る大型船舶用ディーゼルエンジン『UEエンジン』
・『UEエンジン』は、舶用低速エンジン唯一の国産エンジンブランドです。
・市場動向や多様化するお客様のニーズに応え、常に最先端の技術を取り入れながら進化しており、世界中で多くの船舶に採用されています。
・刻々と厳しくなる環境規制に対応した独自開発技術に加え、脱炭素社会の実現を目指すべく、新たな燃料の研究開発にも積極的に取り組んでいます。
・IoT/AIの活用等デジタライゼーションの推進など、最新鋭の技術開発も行っています。
■当社の特徴:
世界に3社しかない舶用ディーゼルエンジンブランド企業の1社であり、開発・設計・製造・販売・アフターサービスからライセンス業務まで一貫した体制を持つのは当社だけです
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・バイヤー経験、もしくは営業経験がある方。
・造船、舶用業界の業務歴があり、業界全体を認識できている人物。
<語学補足>
・TOEIC:500~600点
<年齢制限>
60歳未満
定年年齢を上限とした募集のため
<予定年収>
820万円~890万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):389,000円~430,000円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:10,000円
<想定月額>
399,000円~440,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)15,000円~21,300円 (2025年度春闘ベース)
■賞与:年2回(6月・12月)年間5.0ヶ月分(2025年度春闘ベース)
■固定手当:食事手当
■役職手当:50,000円~90,000円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda
大型船舶の推進用エンジン及び附属装置の開発から設計、製造、販売、アフターサービス及びライセンス業務までを日本で一貫して行っています。二見本社が製造拠点となります。