Rollomatic Japan株式会社
愛知県長久手市
正社員
年収400万円〜800万円
2日前
~少数精鋭だからこその風通しのよさ◎/直行直帰可/残業月20~30時間程度/年休125日~
■仕事内容:
当社製品(CNC工具研削盤、CNCレーザー加工機及び周辺装置)の修理、保守、据付を行っていただきます。
※仕事内容の補足:
据付業務は機械設置の作業はなく、お取引先が購入していただいた製品(工作機械)をエンドユーザー指定場所(主に工場)へ搬入する際に同行し、機械設置後に動作確認や機械の調整作業を行うことです。
■働き方について:
全国へ出張があります。直行直帰がほとんどです。
社内業務も多くはないですが、発生します。
■当社の特徴:
【スイス本国、切削工具製造業界で高い評価を得るロロマティック製品】
ロロマティックは、スイスの精密CNC機製造に特化するプライベートカンパニーです。切削工具研削、円筒研削、そして高硬度材のレーザー加工に寄せられるお客様のニーズに対し、加工から砥石のドレッシング、製品の測定に至るまでを提案しています。日本法人は2023年1月に設立されました。主なお取引先は工具メーカーで、既に日本では1000台が導入されています。今後も精密な切削を求める日本企業に対し、ロロマティック製品を拡販していきます。
【時代のニーズに合ったビジネス】
当社の切削盤は他社にはあまり見ない電子部品などの小物向けに強みを持っています。昨今の自動車の軽量化、EV化に伴い部品の小型化が進んでいます。そのような小型部品にも対応できるニッチな製品を取り扱っています。
■当社について:
・2023年1月に設立、清潔感のある新たな社屋で働いて頂きます。2階が事務所、1階は技術デモストレーションが可能な空間となっています。来客されたお客様に対し、実際の機械を使用して加工テストを実施したりそのまま商談ができる良い空間となっています。
・現在の従業員数は6名です。少数精鋭な体制、業界出身者で成り立っている組織ですが、風通しもよく、質問などもしやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・工作機械のサービス、または保守メンテナンス経験者
■歓迎条件:
・研削盤またはレーザー加工機のサービスエンジニア経験者
・英語力
<予定年収>
400万円~800万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):2,676,000円~5,076,000円
固定残業手当/月:57,000円~107,000円(固定残業時間35時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
280,000円~530,000円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年1回(会社の業績と個人の成果に基づき、報酬が支払われることがあります。)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。