児童指導員募集!放課後等デイサービスでの障がい児支援

特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい

正社員

勤務地

島根県 松江市

雇用形態

正社員

給与

月給16万円〜20万円

掲載日

1日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 研修あり シフト制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月30日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

松江公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されない非営利的団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

3201-506134-4

事業所名

特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい

所在地

島根県松江市北堀町35-14

従業員数

70

事業内容

障がい者の就労支援、障がい児支援(放課後等デイサービス)、障
がい者の社会参画支援、バリアフリーのまちづくりに関わる事業、
引きこもりの若者支援、相談支援事業

会社の特長

障がい者の社会参画、まちづくり、情報化推進を事業の柱とし、様
々な新しい事業に取り組んでおり、2004年設立以来内閣府や総
務省などから様々な賞を受賞しているNPO法人です。

代表者名

田中 隆一

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

島根県松江市北堀町35-14

最寄り駅

松江駅

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

168,480円〜208,980円

その他の手当等付記事項

*扶養手当:5,000円/月(1人当たり)
(人数上限なし)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

青山 修一

特記事項

特記事項

【長期療養者両立求人】
*長期の療養者などの場合は通院のための休日や勤務時間等の条件についてご相談できます。
☆2020年度しまね女性の活躍応援企業表彰受賞
※駐車場あり:個別相談 ※部門人員:8人
※昇給:(年1回)実績に応じてあり
※2023年度有給休暇取得率80%
※残業時間:月10時間未満の職員の割合約80%
※採用時研修年6回、福祉スキルアップ研修あり
※福祉系資格取得助成制度あり
※健診は法人負担で実施
※ジョイメイト加入

事業所からのメッセージ

「わたくしたちは障がい者、健常者のへだてないよりよい地域社会
をつくっていきます」をスローガンに、「このまちに希望の種をま
いていこう!」をキャッチフレーズに地域に根差した障がい福祉と
まちづくりに関わる事業を展開しています。障がい児のデイサービ
ス事業所を4か所、障がい者の就労支援を行う事業所を3か所、ひ
きこもりの若者の支援を行う事業所を1か所運営しています。また
、ソーシャルビジネス(社会的課題解決事業)として、バリアフリ
ーまち歩き情報誌の発行、公共交通マップの制作、古本、パソコン
のリサイクルなどに取り組んでおり、2007年には内閣府「バリ
アフリー・ユニバーサルデザイン功労者表彰」を、2013年には
全国の地方新聞社と共同通信社が主催する「地域再生大賞 中国ブ
ロック賞」を受賞させていただきました。

情報ソース: Hello Work

企業情報

特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい

障がい者の就労支援、障がい児支援(放課後等デイサービス)、障 がい者の社会参画支援、バリアフリーのまちづくりに関わる事業、 引きこもりの若者支援、相談支援事業