黒松内町が行う保健の保健師(経験不問)

黒松内町保健福祉センター

正社員

勤務地

北海道 黒松内町

雇用形態

正社員

給与

月給25万円〜43万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 経験不問 要免許・資格 普通自動車第一種免許 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月01日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

岩内公共職業安定所

オンライン自主応募

産業分類

市町村の機関

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0113-913289-3

事業所名

黒松内町保健福祉センター

所在地

北海道寿都郡黒松内町字黒松内586番地1

従業員数

82

事業内容

黒松内町が行う保健業務、福祉業務等を行います。

会社の特長

黒松内町保健福祉センターでは社会福祉協議会、地域包括支援セン
ターを併設し、保健分野、公的・地域福祉分野を一体的にサポート
します。

代表者名

鎌田満

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

北海道寿都郡黒松内町字黒松内586番地1

最寄り駅

黒松内駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 保健師 必須 採用までに取得見込の者を含む 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

230,000円〜411,300円

その他の手当等付記事項

期末・勤勉手当、寒冷地手当、通勤手当、扶養手当、住
居手当(借家のみ)など、町規程に基づき支給します。
保健師資格保有者には、所定の期間特別手当の支給があ
ります(基本給×3~5%)
※基本給は町規程に基づき算定されます。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

その他

担当者

特記事項

特記事項

【受験必要書類】・町指定の採用試験申込書(顔写真あり)及び職歴申告書
※様式は町ホームページ http://kuromatsunai-news.sblo.jp/article/189864
875に掲載・最終学歴卒業(見込)証明書及び成績証明書・保健師免許証の写し(取得者のみ)※取得見込の方は後日提出・自動車運転免許の写し(取得者のみ)※取得見込の方は後日提出
【受験資格】・保健師資格保有者または採用日までに取得可能な方・自動車運転免許保有者または採用日までに取得可能な方・町内に居住可能な方・地方公務員第第16条の欠格事項に該当しない方・日本国籍を有する方
【採用予定日:令和8年4月1日または令和7年度中(応相談)】
※R8年3月卒業者の応募可
※短期インターンシップを随時受入れています。お気軽にお問い合わせください。

事業所からのメッセージ

・黒松内町保健福祉センターは、町保健福祉課と社会福祉協議会、
外部委託の地域包括支援センターが同じフロアにあり、町民福祉の
総合的な窓口を担っています。
・医療福祉従事者比率の市町村別ランキングで全国1位(※)の福
祉のまちです。※2020年国勢調査より(黒松内町28.4%、
全国平均13.5%)
・令和7年度より保健師への特別手当(月額20,000円)を新
設しました。

情報ソース: Hello Work

企業情報

黒松内町保健福祉センター

黒松内町が行う保健業務、福祉業務等を行います。