(学)沖縄科学技術大学院大学学園
沖縄県 恩納村
契約社員
年収350万円〜650万円
1時間前
ハウジング管理セクションは、施設管理ディビジョンの中で住宅の運営・管理を担当するセクションです。ハウジング管理セクションの職員は、セクションマネジャーの指示の下、キャンパス内のOISTハウジングの管理全般を担当し、主に契約、不動産管理、居室管理を担います。取り扱う契約件数は年間約200~300件です。
各業務を2人1組(メイン・サブ)で担当することで、プロジェクト完了の遅れを防ぐことを目標としており、現在のメンバーは8名です。
ハウジング管理セクションが担当する業務は多岐にわたります。入居前のお部屋を準備する現場作業や、管理業務に携わることもあります。他のハウジングメンバーと協力し、効果的に仕事を進める能力が不可欠です。
職務内容:
1. 入退去に関するすべての業務のサポート
・オリエンテーションの実施:新しい入居者に対する対面での説明およびメールでの情報提供
・契約・更新・解約サポート:契約更新の事前連絡、契約内容の説明、サイン取得等
・入居・退去時の立会い:入居・退去時の点検および立会い
2. 会計関連業務
・光熱費や家賃の請求、その他の経費精算業務
3. クレーム対応
・メール対応、電話応対、対面での説明等
4. 学内宿泊施設の短期・長期利用スケジュールの管理
・関連部署からの予約依頼を一元管理
5. 建物修繕工事の見積依頼、発注、業者との交渉など、工事完了までの全工程を管理
・業者との窓口となり、上長と相談しながら交渉を行う
6. 不動産および動産(家具等)の保守管理
・外構、植栽の維持管理、家具や建物の修繕、トラブル対応
7. マニュアル、ホームページの作成、管理
・カスタマイズされたCMSを使用し、メンテナンスを行う
給与・待遇 は、本学園の規程に基づき経験・能力に応じて支給します。
(待遇)
赴任手当、住宅手当、通勤手当
年次有給休暇、夏季休暇、
私学共済 (http://www.shigakukyosai.jp/)
厚生年金保険
労働者災害補償保険
支払方法:年俸の1/12を毎月支給
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 交通費支給あり
◇ 育児支援・託児所あり
◇ 寮・社宅・住宅手当あり
情報ソース: エンゲージ
沖縄科学技術大学院は、沖縄県にある、革新的モデルを目指す科学技術に特化した大学院大学です。