自治体の土木施工管理(セカンドキャリア歓迎)

株式会社ワコー

正社員

勤務地

福岡県 福岡市

雇用形態

正社員

給与

年収600万円〜700万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

学歴不問 要免許・資格 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~50・60代活躍中/年間休日120日/社内での業務7割で働きやすい環境~

■概要:
発注者側の支援業務(施工管理、監督業務)に従事して頂きます。
同社は官公庁案件がメインで、他にも大手電力会社等が顧客となるため、常に安定した仕事量があります。
そのため、受注案件の振り分けも、技術者の希望を最大限叶えるために考慮することが可能です。
また、再雇用制度があるため、60代以上のベテラン社員も活躍しております。

■詳細:
官公庁発注土木工事での施工管理業務、積算業務(発注者側支援、管理業務)
∟発注者が実施する基本計画策定、各所との協議、自治体との調整、地元への説明、報告などの支援
∟測量、設計会社への発注手続、業務管理・監督、設計成果の照査等の支援
∟施工開始後の工程管理、品質管理、安全管理

■組織構成:
当社社員は32名が所属しています。
測量、建設、設計会社からの転身組が多く活躍しています。

■補足:
・NEXCO等が管轄する道路関連の現場を多く手掛けています。
官公庁側の支援、管理業務となりますので、道路やトンネルなど長期にわたる大規模な公共インフラ工事に携わることができます。
・勤務先は九州ほか全国各地の現場事業所になり、工期は3~4年と長期にわたります。
短期間、多回数の出張業務は無いため、腰を据えて業務に取り組むことができます。
・卓上の仕事が7割のため、長期的に働きやすい環境です。
・年度末や発注が集中した際は繁忙となりますが、月間の平均残業時間は30時間程度となります。
休日も完全週休二日制となっており、ワークライフバランスが取れた職場です。
・公共インフラ工事は、高い精度が求められます。当社業務に携わることで、施工管理者としてのキャリアアップも図ることができます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれも必須
・1級もしくは2級土木施工管理技士資格をお持ちの方
・積算業務、測量業務、もしくは施工管理業務のご経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・NEXCO管理員登録者

<必要資格>
歓迎条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
600万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):113,110円~146,110円
その他固定手当/月:101,000円~299,000円

<月給>
214,110円~445,110円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■賞与:年1回
[その他固定手当内訳]
月額平均基本給 113110~ 146110円
調整手当 45,000円~183,000円
熟練手当 10,000円~50,000円
外勤手当 46,000円~66,000円
※昇給 有り1月あたり1,500円~25,000円(前年度実績)

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。

企業情報

企業名

株式会社ワコー

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社ワコー