食品品質保証/工場監査(住宅補助・フレックス勤務)

亀田製菓株式会社

正社員

勤務地

新潟県 新潟市

雇用形態

正社員

給与

年収450万円〜700万円

掲載日

4日前

特徴・待遇

工場 残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

食品の品質保証業務、工場監査業務を担当いただきます。
<具体的には>
自社工場、グループ会社工場、委託先工場に関する下記業務を担当いただきます。
・自社基準に則った工場監査、衛生指導
・お客様からのご指摘品の原因究明、是正策考案、報告書作成 等
・品質管理の仕組みづくり、品質保証基準案の提案
※グループ会社や委託先工場は日本全国にあるため、工場監査・衛生指導の際に、複数日出張があります。
※将来的には、海外業務(グループ会社監査、原料監査、OEM監査)や、品質保証体系整備業務に、参画頂きたいと考えています。
<担当製品>
米菓・菓子、乳酸菌、長期保存米、食品カテゴリー(プラントベーストフード及び米粉パン(常温、チルド、冷凍))等

■キャリアパス:
入社後はまず、米菓に関する品質保証業務を中心にご担当いただきます。
具体的には、自社・グループ・委託先工場に対する監査、衛生指導、是正対応、仕組みづくりを進めていただき、製品の安全・安心を支える基盤を築いていただきます。
現場を理解いただいた後は、以下のようなキャリアステップを描くことが可能です。
・国内、海外監査(グループ会社・原料・OEM先)への対応や品質監査体制の整備
・品質保証部門全体の運営・戦略立案への参画、マネジメントポジションへの昇格
・品質保証の実務だけでなく、「体制構築」や「グローバル対応」など、上流から関われるフィールドをご用意しています。

■得られるスキル:
・原料から製品まで一貫した監査・是正・報告業務のスキル
・国内外の監査・規制対応の実務経験
・関連部門(購買・開発・生産など)との連携力、調整力
・多様な食品カテゴリー(常温・チルド・冷凍)における品質保証の応用力

■組織構成:
品質保証部は、ベテランから若手までバランスのとれた人員構成であり風通しがよく、実直で落ち着いた雰囲気が特徴です。
経験や立場にかかわらず、改善提案や新しいアイデアを歓迎する風土があり、現場主導での体制づくりにも積極的に取り組んでいます。
また、監査業務などで外部と関わる機会も多いため、社内外とのコミュニケーションが活発です。
困った時には周囲と相談しながら進められるチーム文化が根づいており、「個人で抱え込まず、チームで支える」姿勢が定着しています。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・国内/海外出張の対応可能である方(頻度:毎月、1か所1週間程度)
下記いずれかの経験3年以上
・菓子工場の衛生指導もしくは原料メーカー・委託先の監査業務経験をお持ちの方
・食品流通業にて、取引先工場の監査業務を経験してきた方
・第三者機関にて、食品工場の衛生指導を経験してきた方
・食品商社にて、サプライヤー監査を経験してきた方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
450万円~700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円~370,000円

<月給>
290,000円~370,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
・記載年収は手当、賞与込
・能力・経験により応相談
■賞与
・年2回(7月、12月)
※2024年度実績:2回合計で月給の4.85か月分
■昇給
・年1回(4月)
■退職金
・あり(勤続満1年以上)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

亀田製菓株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

亀田製菓株式会社