東和勤労青少年ホームの運動公園維持管理及び一般事務・運動公園維持管理・一般事務

錦織地域振興会(錦織公民館・東和総合運動公園)

契約社員

勤務地

宮城県 登米市

雇用形態

契約社員

給与

月給16万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 平日のみOK 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年10月06日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

迫公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されない教育,学習支援業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0407-613709-8

事業所名

錦織地域振興会(錦織公民館・東和総合運動公園)

所在地

宮城県登米市東和町錦織字雷神山15-3

従業員数

5

事業内容

錦織公民館・東和勤労青少年ホーム・東和総合運動公園の指定管理
運営、事業の実施。

会社の特長

錦織地区6行政区内の住民及び地域内活動団体等で組織し、地域振
興の事業を推進。その実績等が認められ錦織公民館、東和勤労青少
年ホーム及び東和総合運動公園の指定管理の受託団体である。

代表者名

猪股 良雄

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

宮城県登米市東和町錦織字雷神山15-3

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

160,300円〜160,300円

その他の手当等付記事項

*通勤手当は、2Km以上の方に支給(上限有り)
*前歴及び経験年数に対して、登米市の算定基準により
 加算有り
*賃金は月末締めの21日先払いです
(勤怠・残業代は翌月末締
*年間総労働時間1844.5時間

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

宮澤

特記事項

特記事項

*履歴書・紹介状を郵送又は持参して下さい。履歴書は顔写真貼付・志望動機・自己PRを記入してください。書類選考後、該当者には二次選考の通知を致します。
*通勤手当上限以内で緊急時や災害時に対応ができる事。
*草刈り機等の機械操作が出来る事。
【選考スケジュール】・応募締切 郵送の場合は、10月28日(火)当日消印有効持参の場合は平日のみ午前9時から午後5時まで可締切は、28日午後5時・第1次選考(書類選考) 10月31日(金)・第1次選考結果通知   11月 5日(水)~ 発送予定・第2次選考(作文・面接)11月13日(木)午後2時~草刈り機等の機械操作の実技有り・第2次選考結果通知   11月14日(金)~ 発送予定
【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面を確認して下さい(労働基準法第15条第1項に基づく)

事業所からのメッセージ

※通勤手当上限で緊急時や災害時に対応ができる方。

情報ソース: Hello Work

企業情報

錦織地域振興会(錦織公民館・東和総合運動公園)

錦織公民館・東和勤労青少年ホーム・東和総合運動公園の指定管理 運営、事業の実施。