障害者福祉事業のコンビニエンスストア副店長候補(コンビニエンスストア副店長候補)

合同会社ウィズ

正社員

勤務地

千葉県 市原市

雇用形態

正社員

給与

月給35万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

正社員 接客 調理 運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり シフト制

基本情報

受付年月日

2025年09月02日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

千葉南公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1211-620133-2

事業所名

合同会社ウィズ

所在地

千葉県市原市君塚4-2-4

従業員数

36

資本金

3,000万円

事業内容

雇用されることが困難な就労経験がある障がい者に対して、生産活
動の提供、知識・能力の向上のための訓練を行います。就労継続支
援B型の訓練を通じて、一般就労への移行を目指しています。

会社の特長

当施設は、障がいを持つ方を対象とした就労継続支援事業所です。
就労継続支援の他、季節毎のイベントやレクリエーションも行い、
ご利用者とスタッフのアットホームな交流を行っております。

代表者名

山田知子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

千葉県市原市五井中央東1-1-3

最寄り駅

JR内房線 五井駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

350,000円〜350,000円

その他の手当等付記事項

深夜割増125% 土日・祝日割増125%
家族手当・資格手当は対象者に別途支給

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

山田 裕弘

特記事項

特記事項

私たちは「働きたい全ての方をフォローしたい」という想いのもと、就労継続支援事業を行っている福祉系の会社です。市原市内で就労支援事業所やグルーホームを運営し、多くの方に利用していただいております。そのような中、当社がさらに会社として飛躍していくために、新たにコンビニ運営を始めることになりました。今回はその運営スタッフを募集いたします。一般的なコンビニ経営と併せて、就労支援の場の1つになると考えており「社会のため」「地域のため」に繋がる事業スタイルを築きたいと思っています。この新たなスタイルのコンビニ事業で、一緒にチャレンジしていただける方からのご応募をお待ちしております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

合同会社ウィズ

雇用されることが困難な就労経験がある障がい者に対して、生産活動の提供、知識・能力の向上のための訓練を行います。就労継続支援B型の訓練を通じて、一般就労への移行を目指しています。