化学プラントにおける設備保全のリーダー候補・機械エンジニア・設計

旭化成株式会社

正社員

勤務地

東京都 千代田区

雇用形態

正社員

給与

年収606万円〜1,029万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

ホテル 工場 運転 経験不問 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 研修あり 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

旭化成では計画(予防)保全を推進しています。機械系エンジニアとして設備の計画(予防)保全業務を中心に、設計や工事管理にも携わっていただきます。

■具体的な業務
1.機械設備の計画(予防)保全
・年度計画に基づき、各月・週の保全業務(点検・整備・修理など)について、協力会社を活用しながら実行
・自ら気づいた設備の改善ポイントを提案、実行(随時)
・年初予算見積、発注、検収などを含めた予実算管理、資料作成業務など
2.機械設備の新増設・更新プロジェクトにおける設備設計とその工事管理
3.若手メンバーの育成

<仕事の魅力・やりがい>
・自分の考えや工夫を設備に反映していくこともでき達成感が得られます。
・製造部門と連携し、設備改善や課題解決を進めることで、ご自身が担当した設備を介して一緒にモノづくりを進めることが実感出来ます。
・会社としてDX講座や勉強会などが充実しており、スマート保全など業務に関連する最新技術の情報収集、活用を積極的に行っていただけるバックアップ体制が整っています。
・人財育成システムがあり、経験や希望に応じてスキルアップができる環境です。

<キャリアパスイメージ>
▼1~3年後
・新卒入社やキャリア入社に関わらず、経験や適性を加味した「個人ごとの育成カリキュラム」を半年単位で策定し、計画的にキャリア形成していく教育システムが運用されています。
・適性に応じて、若手メンバーをリードしながら、機械設備の維持・改善と計画(予防)保全体制の再構築を進めて頂くことを期待しています。
▼3~5年後
・チームのメンバーをリードし工場設備の新設・改造工事から、既存設備の維持・改善を進めてください。
・適性に応じて、マネジメントや人財育成にも携わっていただきたいと考えています。

応募

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:<業界経験不問>
・機械設備の保全、設計、施工管理、運転管理などいずれかの業務経験(3年以上)
※製造業、電力会社、プラントエンジニアリング会社・設備工事会社、鉄道会社など、様々な業界の出身者が活躍しています。

■歓迎条件:
・機械工学の基礎知識(学校での専攻など)
・資格(危険物取扱者、機械保全技能士、高圧ガス、エネルギー管理士 など)

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
606万円~1,029万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):248,320円~574,000円

<月給>
248,320円~574,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(過去実績5.04ヶ月)
■参考年収:
35歳/月給:430,000円/年収:7,330,000円
40歳/月給:574,000円/年収:10,290,000円
※上記金額は手当・残業代を含まず
※経験を考慮し規程により優遇、詳しくは選考過程でご案内します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

旭化成株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

旭化成株式会社