住電機器システム株式会社
兵庫県 伊丹市
正社員
年収478万円〜528万円
1週間前
◇◆文系の方も歓迎!/住友電工100%出資グループ会社/電力インフラ事業で安定性抜群!/入社後のフォロー体制◎/着実に技術を身に付けられる環境/フレックス・リモート制度あり◇◆
住友電工のグループ会社である同社にて、地中送電ケーブルに接続する機器や配電ケーブルを接続する機器などを中心とした、ケーブル機器製品の設計・開発の業務を担当いただきます。
■仕事の内容:
・架空送電線機器製品や安全機器製品の設計・開発をお任せいたします。
・発電所で作られた電気を送電線を通じ変電所まで送るのに欠かせない、ジャンパ装置・アーマーロッド・スペーサーなどの設計開発や送電鉄塔からの落下事故から作業員の方を守る安全装置などの設計開発業務を行います。
・アルミや鉄製のリニューアル製品を電力会社へ提案しながら、協力会社の方とも協力し、半年から1年かけて形にしていくお仕事です。
・打ち合わせなどは月に2回~3回程度の頻度で行い、日帰りを中心とした出張もございます。
※送電というインフラを支えるのに欠かせない、事業に関わるお仕事です。やりがいを感じ、使命感高く業務を担当いただけます。
■教育体制:
・まずは先輩社員について設計を学び、CADを使っての作図からスタートします。
・その後、少しずつ担当電力会社のご要望に応じた設計を担当していただくなど、2~3年後の独り立ちを目指して、徐々に業務の幅を広げていただきます。
いつでも誰かに相談出来る環境ですのでご安心ください。
■安定性:
住友電気工業100%出資のグループ会社です。電力会社と製品を共同開発するなどインフラ周りの製品が多く、安定した会社です。
■配属先情報:
・組織構成:男性7名
・50代1名、40代2名、30代2名、20代2名
■会社の特徴:
電力を、発電所から変電所へ、変電所から各家庭に安全に供給するためのさまざまなシーンで、当社の製品は使用されています。当社は創業80年を超えた老舗企業。大切な電力インフラを支える機器を、長い歴史の中で信頼を培ってまいりましたので他社の参入が少ない、安定性が高い企業です。鉄塔50年と言われている中、現在の送電線システムは、設置されてからすでに50年近くたっているものも多く、停電を未然に防ぐため事前に提案を行うなど積極的な営業活動を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
■必須条件:以下いずれかを満たす方
・何かしらのCADを使った業務経験をお持ちの方(文系歓迎)
・電気電子、理工系、機械系、工学系いずれかの学科をご卒業された方(実務不問)
※入社後の研修制度が整っているため、設計実務未経験の方も歓迎です!(職務内容参照)
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
<予定年収>
478万円~528万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円~259,500円
<月給>
235,000円~259,500円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
予定年収には、基本給×12か月分に加え、前年度実績賞与額、平均的に発生する40h/月分の残業手当を含め
て算定しています。
■賞与:年2回(4.4か月分/年)
■昇給:年1回
■モデル年収:
25歳モデル年収:492万円(残業40h含む)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda