石灰・鉱物製品の製造総合職(未経験可)/トヨタグループ

近江鉱業 株式会社

正社員

勤務地

滋賀県米原市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜26万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

牧場 工場 運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 研修あり 車通勤OK シフト制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月09日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

長浜公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の窯業・土石製品製造業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2502-100645-4

事業所名

近江鉱業 株式会社

所在地

滋賀県米原市長岡1780番地

従業員数

102

資本金

5,000万円

事業内容

生石灰・消石灰・タンカル・セピオライト、各種鉱物の製造・加工
・販売。

会社の特長

トヨタグループ愛知製鋼の子会社。石灰石製品とセピオライトを柱
に地球に優しい環境関連製品を開発・製造・販売。

代表者名

佐藤 公彦

労働組合

あり

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

滋賀県米原市大野木2090番地 近江鉱業株式会社 大野木工場

最寄り駅

JR東海道線 近江長岡駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

173,000円〜250,000円

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回),その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

上阪 洋一

特記事項

特記事項

*補食手当の表示額は、一日470円×月平均労働日数で計算。
*住宅手当は、居住形態にかかわらず全員に一律支給。
*会社カレンダーにて、土曜に稼働日が年間12回程度設定されていますが、実質はそのほとんど休みにすることができます。週の所定労働時間数が40時間以内となるよう、任意日に取る休日(任意指定休)があり、当部署では業務に支障がなければ土曜に充てることが多いです。さらに有給休暇取得するとほとんどの土曜を休むことになります。
*昇給欄・賞与欄に表示の前年度実績は、全従業員の平均値です。
*事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有
*マイカー通勤用駐車場:無料
※応募希望の方はハローワークにて紹介状の交付を受けてください
*トヨタグループ傘下の石灰総合メーカーで、至って経営安定。製品は、建築・土木はじめ環境、化学、農業・畜産、鉄鋼、食品と多種多様な分野で活用され、コロナ等による景気変動の影響小。
*入社後は階層別やマネジメント・メンタルなど、社内外での研修制度が充実しており、資格取得に係る支援制度も用意
*現場にはスポットクーラーを配置し、水分補給飲料も常備「令和7年12月3日開催しがジョブフェア2025冬対象求人」

情報ソース: Hello Work

企業情報

近江鉱業 株式会社

生石灰・消石灰・タンカル・セピオライト、各種鉱物の製造・加工 ・販売。