排水処理施設の保守管理(車通勤可・学歴不問)

前澤化成工業株式会社

正社員

勤務地

東京都 中央区

雇用形態

正社員

給与

年収560万円〜720万円

掲載日

20時間前

特徴・待遇

工場 運転 学歴不問 要免許・資格 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 住宅手当 賞与あり 車通勤OK 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【月平均残業時間20H程度/年間休日124日/平均勤続年数18.9年/長期就業しやすい環境/Uターン・Iターン・Jターン歓迎】
■業務概要:
排水処理設備の施工監理をお任せいたします。
<具体的な業務タスク>
・工場排水処理施設の定期点検・保守・整備作業
・各種機器(ポンプ、ブロワー、計装機器等)の点検・交換・修理
・水質測定、分析、運転データの記録・報告書作成
・トラブル発生時の現場対応・原因特定・修理実施
・浄化槽(合併処理浄化槽含む)の維持管理業務

■就業環境:
年間休日124日、完全週休2日制、土日祝休み、残業月20時間程度と社員が働きやすい環境を整えています。

■当社について:
日々の暮らしに欠かすことのできない多様な水環境のさらなる進化へ向けて住まいのキッチンやバス・トイレといった水回りから、店舗などの上下水道、さらに、工場や水環境システムにいたるまで、様々なフィールドで活躍するマエザワの豊富な製品群。水のある、安全・安心で快適な暮らしをその確かな品質が目に見えないところで多数のトップクラスシェア製品が支えています。水道料金を検針するためのメーターを保護する樹脂製の「量水器ボックス」、公共下水の小型マンホール、宅内排水マスなどがトップクラスシェア製品です。
「蛇口をひねると水が出る」
このような当たり前のことを、見えない部分で支えているのが当社の技術です。70年におよぶ当社の歴史は、「水」をめぐる人々の住環境を支えてきた技術の歴史でもあります。
当社の製品群は土の中や壁の中に埋まっていることが多いため決して目立ちませんが、社会のインフラ整備になくてはならないという存在価値にプライドを持って、創業以来70年、「人々を豊かにする心と技術をはぐくみ社会のために幸せを創造する」という経営理念を体現するため、ものづくりに邁進してきました。
今後はコア事業のみならず災害対策関連、ビル設備関連、エクステリア関連の新規事業分野へも積極的に挑戦していきます。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・排水処理施設、または浄化槽の維持管理・運転管理・保守業務の実務経験
・普通自動車免許(AT限定可)

■歓迎条件:
・浄化槽管理士、浄化槽技術管理者、電気工事士、公害防止管理者(水質)などの有資格者

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
560万円~720万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円~450,000円
その他固定手当/月:3,000円~33,000円

<月給>
353,000円~483,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※賃金は経験等を考慮して決定します。
※現場監督手当(3,000円/月)あり。条件により住居手当(上限 30,000円)を支給。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

前澤化成工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

前澤化成工業株式会社

*東証プライム市場上場 *上水道・下水道機材、及び環境機器製品の製造・販売 *地方公共団体やハウスメーカーへの納入実績あり