国内外TOP級シェア製品を複数保有

三菱電機株式会社

正社員

勤務地

神奈川県 横浜市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

1ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

~総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)~

■業務内容
鉄道会社向けITシステム開発のインフラ設計・構築・運用、およびそれに関連する業務を担当頂きます。
システムのインフラ領域に関連するステークホルダとの調整や、社内・協力会社におけるPJ推進の取り纏め等の調整作業も含みます。

■具体的な業務
鉄道会社向けITシステム開発のインフラエンジニアのリーダまたは中核メンバとして下記業務を担当頂きます。
(1)高可用性、高品質を重視した大規模交通システムのインフラ設計、構築、テスト、導入、保守
(2)ミッションクリティカルなシステムのリスク管理、パフォーマンス最適化、品質保証
(3)メインフレームをプラットフォームとした環境におけるHW、OS、MW等のインフラ設計、構築、テスト
(4)オンプレとクラウドを結ぶハイブリッドクラウド環境におけるインフラ設計、構築、テスト

■使用言語、環境、ツール等
IBM社製ホストコンピュータのOS、DB、APサーバ(WAS)に加えて、RHEL、AWS等を組み合わせたシステムにおけるインフラ環境の設計、構築スキルを有することを期待します。
ミッションクリティカルシステムであるため、それを考慮したインフラ設計(試験設計含む性能、信頼性設計など)の推進を期待します。

■業務の魅力
(1)日常で利用されている社会インフラを支える大規模システムを設計・構築することで、直接社会貢献ができるやりがいがあります。
(2)一般の方が利用する大規模システムのインフラ設計に携わることで、利用者の生活の質を向上させることができます。
(3)高可用性、高品質を重視したシステムの設計・運用を通じて、技術力を高めることができます。
(4)ミッションクリティカルなシステムのリスク管理、パフォーマンス最適化、品質保証を行うことで、深い専門知識と経験を積むことができます。
(5)新技術の導入を推進していただくことで、最新の技術トレンドを追い続けることができます。

■キャリアパス
高度専門職として事業・技術・開発戦略策定に携わるエキスパートを想定しています。

■職場環境
基本は出社による勤務形態ですが、在宅勤務も可能です。

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・インフラエンジニアとしての実務経験5年以上

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
520万円~950万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円~450,000円

<月給>
310,000円~450,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※経験・役割等に基づき、当社規定により決定します。
※詳細は選考を通じてお伝えします。
■賃金改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

三菱電機株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

三菱電機株式会社