静岡

トヨタバッテリー株式会社

正社員 派遣社員

勤務地

静岡県 湖西市

雇用形態

正社員 、 派遣社員

給与

年収560万円〜900万円

掲載日

3日前

特徴・待遇

残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 長期休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 賞与あり 車通勤OK 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員 派遣社員

仕事内容

仕事内容詳細

~PowerPlatformの知見を活かし、DX人財の育成企画/ハイブリッド車向け電池で高い世界シェア/充実した福利厚生や研修でスキルUPと安定した生活を両立◎~

■業務内容:
当社のDX人財育成に必要なニーズの獲得から企画(教育プログラム)、設計、運営・継続的な改善/レベルアップ

■仕事の魅力:
◇全社DX推進に必要な教育を自ら創出し、自発的に受講できるプロセス設計ができます。自ら考えて生み出したことが全従業員に影響を与える仕事になりますので、責任も大きいですが遣り甲斐も非常に大きい仕事です。
◇教育を設計していく過程で多くの社内人財や他社と人脈形成することもできます。

■キャリアプラン:
◇数年は社内の教育基盤構築/運営のサポートにより企画推進経験を積みます。
◇近い将来、そのリーダーとして更なる発展を見据えて少数のマネジメントもしつつ、最適な教育基盤の設計を担う予定です。

■組織構成:
業務プロセス改革G(14名)
グループ長(課長級)1名、主事(係長級)1名 社員11名、派遣社員1名

■職場のミッション:
◇全社DXを企画構想・リーディングし、各職場での自律的なDX推進の実現を支援
※人・コミュニケーション・職場風土改善を軸に「DX推進」、「啓蒙」、「人財育成」
◇各職場の業務改革サポート、DX啓蒙、風土醸成、DX人財育成

■募集背景:
◇募集背景100年に一度の大変革時代、トヨタバッテリーの競争力を強化するためには、全社のDX人財育成が必要不可欠です。
◇これまで、現場のニーズに合わせた体系的な教育プログラムを構築し、DX人財を育成してきました。
◇今後は更にプログラムを高度なものにレベルアップしつつ、講師の負担軽減や社内の人財が自ら学習出来る環境や風土作りを強化するための増員募集です。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇Power Platformの全般知識と実践経験がある方(1年以上)
◇属人化した業務をプロセスフローとして可視化し、
問題解決に必要なカリキュラムを現場ニーズに則した体系的な教育プログラムとして落とし込める方

■歓迎条件:
◇統計知識、データ分析経験あり、論理的思考力、IT基礎知識

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
560万円~900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~450,000円

<月給>
280,000円~450,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収は月30時間の想定残業代と賞与を含みます。
※給与詳細は経験・能力を考慮の上、規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

トヨタバッテリー株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

トヨタバッテリー株式会社

ニッケル水素バッテリー/リチウムイオンバッテリー/バッテリーマネジメントシステムの開発・製造・販売、および車載用バッテリーパックの受託試験の実施