土木施工管理

株式会社北條組

正社員

勤務地

長野県 長野市

雇用形態

正社員

給与

年収360万円〜850万円

掲載日

14時間前

特徴・待遇

運転 普通自動車免許(オートマチック限定) 普通自動車第一種免許 残業手当あり 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 定年後再雇用あり 賞与あり 完全週休二日制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

≪若手~ベテランまで幅広い世代が活躍◎/残業月平均20h/土日祝休み/資格取得祝金あり/直行直帰OK/社員が働きやすい環境づくりに注力しています≫
■概要:
創業90年以上を誇る総合建設会社である当社にて、土木施工管理をお任せします。現場代理人として土木工事(道路や河川など)の施工管理を担当していただくことを想定したポジションです。
【変更の範囲:会社の定める業務】
≪将来的には≫
現場代理人として会社の工事を支える柱になっていただきながら、自身の経験、技術を若手社員に伝承し、育てていただくことを期待します。
≪現場の特徴≫
◆エリア…長野県北信エリアをメインに仕事をし、宿泊を伴う出張はほとんどありません。工事現場ごと仮設オフィスを設置するため現場から直行直帰が可能です。
◆チーム…現場の規模により2~3人のチームで業務を行い、工事ごとにチーム編成が変わるため、多様な経験を積むことができます。
≪近年の施工事例≫
高速道路舗装工事、堤防強化工事、砂防堰堤新設工事、造成工事など
■働く環境:
≪休暇≫
2024年度より実質年間休日125日(休日120日+計画付与5日)、残業月平均20時間、さらに転勤もなく、プライベートの時間を大切にしながら働くことができます。
≪組織の雰囲気≫
上層部との距離が近いため風通しもよく、社員同士の仲が良いです。社員が自主的に始めたイベントなど他部署社員と交流を深める機会が多くあります。
■当社の魅力:
◆当社は長野に根付き、長きにわたって地元から愛される総合建設業者(ゼネコン)です。創業1931年の弊社は、地域の皆様に支えられ今年で93年目を迎えました。
◆「信義・誠実による信用」をモットーとし、技術の伝承に邁進しながら、国土交通省、長野県、長野市等々、優良工事表彰や優良技術者表彰等の栄を励みに、また、それに奢ることなく戒めながら今日まで歩んできました。
◆現在ではICT活用により、最新技術による工法など時代に即した取り組みも積極的に行っています。

変更の範囲:本文参照

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許
・土木工事施工管理の実務経験
※社用車でマニュアル車を運転する機会があるため、AT限定の方はご入社後にMT免許を取得いただきます。
■歓迎条件:
・1級土木施工管理技士、2級土木施工管理技士

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
360万円~850万円

<賃金形態>
月給制
役職(3等級以上)が付くと固定残業月30時間が付きます。

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~500,000円

<月給>
250,000円~500,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記月額給与は年齢、能力、実力により変わります。
■昇給:年1回(7月)■賞与:あり(前年度実績:2.5ケ月)
■参考年収:450万円(25歳/残業年間360時間の場合)685万円(45歳/1級建築施工管理技士/固定残業360時間含む)
■手当:資格手当、役職手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社北條組

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社北條組