特定非営利活動法人どんぐり福祉会
長野県 長野市
正社員 、 アルバイト・パート
年収270万円〜330万円
2週間前
■担当業務
当社はえのき茸生産・下請けや農業を中心に働くことに視点を置いて就労支援をおこなっています。
就労継続支援A型事業所『ソラノシタ』にて、障がいのある方と一緒に作業をしながら、えのき茸栽培を行います。
培養瓶にきのこの菌の植え付け、温度管理などを行います。培養瓶にプラスチックフィルムを巻き、まっすぐ育つように作業します。収穫までは2か月半程度となります。
※障害のある方と一緒に就労いただきます。障害のある方への理解のある方歓迎いたします。
■組織構成
ソラノシタでは常勤職員が3名、パート社員2名となります。
■入社後の教育体制
現場社員のOJTを予定しております。 未経験の方でも丁寧に指導いただけますので、ご安心ください。
■当社について
えのき茸生産を安定、発展させていくとともに農業分野での生産性の向上を目指しながら福祉と農業を両立させていくことを目指しております。
障がい者の社会参加と雇用拡大の願いを込めて、有志によるどんぐり福祉会が、平成13年4月に発足しました。今私たちの地域には、障がいがあっても社会で自立したいと願っている人たちがおります。もう少し時間をかければ企業就労が可能と思われる方、雇用にはやや隔たりがあるけど周囲の人たちと共に地域に根ざした社会生活を送りたいと思っている方々など、障がいのある人たちには少なからず周囲の支援が必要となります。そこで、私たちは多くの皆様のご支援をいただきながら、平成14年3月に共同作業所を開設しました。
平成18年12月にNPO法人として認可を受け現在、就労継続支援A型・B型・グループホームの運営を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件
社会人経験をお持ちの方
普通自動車免許をお持ちの方
社会貢献に対して意欲の高い方
■歓迎条件
えのき茸の栽培のご経験のある方
障害のある方に対して理解のある方
<予定年収>
270万円~330万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):189,000円~220,000円
その他固定手当/月:27,000円~35,000円
<月給>
216,000円~255,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda