就労継続支援事業所の支援員(老人福祉・介護事業)

株式会社 アイ支援センター

正社員

勤務地

北海道 札幌市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜22万円

掲載日

4時間前

特徴・待遇

運転 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり フレックスタイム制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月22日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

札幌東公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

老人福祉・介護事業

トライアル雇用併用

希望する

事業所情報

事業所番号

0123-625503-8

事業所名

株式会社 アイ支援センター

所在地

北海道札幌市清田区清田8条3丁目25番13号103

従業員数

9

資本金

100万円

事業内容

就労継続支援A型B型事業所・居宅介護・重度訪問介護・訪問介護
・訪問理美容・民泊清掃・ポスティング・他

会社の特長

障がいの有無にかかわらず、誰もがさまざまな仕事に挑戦し、自分
の目標に向かって日々成長するための就労支援継続事業所です。オ
ンラインでの効率化を重視しており、在宅ワークも可能です。

代表者名

長谷川 瑠璃子

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

北海道札幌市白石区菊水2条3丁目1-25 1F 「就労継続支援A型事業所HIBINOーSHIAWASE」

最寄り駅

地下鉄東西線 菊水駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,000円〜220,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

勤務延長

75

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

長谷川 瑠璃子

特記事項

特記事項

*トライアル雇用期間中の条件は記載内容に同じ<求める人物像>・パソコンの基本操作ができる。Googleドキュメント(ワード)、Googleスプレッドシート(エクセル)の基本的操作が可能。具体例:以下のリンクのGoogleスプレッドシート解説動画を見て理解できるレベル。・冷静にトラブル対応ができる。予期せぬ問題が発生しても落ち着いて対処できる。・利用者さんや職員と適切なコミュニケーションが取れる利用者さんとの他愛のない会話(雑談など)や、週1回程度の面談を通して、心身の状態を読み取ることができる。

事業所からのメッセージ

求めている人材
・協調性がある
 忙しい職員やメンバーがいれば手を差し伸べ、業務を分担するこ
とができる。
・適切な報告・連絡・相談ができる
 オンライン・オフラインどちらでも円滑にコミュニケーションが
 取れる。
・時間管理ができる。
 担当の利用者さん6名程度の、業務内容や業務量を調整し、スケ
 ジュール調整ができる。
・整理整頓ができる。
 事業所内の物品や、オンラインデータを適宜整理し、業務がスム
 ーズに進むように努める。

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 アイ支援センター

就労継続支援A型B型事業所・居宅介護・重度訪問介護・訪問介護 ・訪問理美容・民泊清掃・ポスティング・他