民間団体が行う環境の保全・総合推進費の配分・熱中症関連業務の財務部経理課スタッフ・任期付職員

独立行政法人 環境再生保全機構

契約社員

勤務地

神奈川県 川崎市

雇用形態

契約社員

給与

月給24万円〜31万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

PCスキル 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり シフト制 フレックスタイム制 契約社員

基本情報

受付年月日

2025年08月08日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

川崎公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

他に分類されない非営利的団体

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

1404-207996-5

事業所名

独立行政法人 環境再生保全機構

所在地

神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワ ー

従業員数

200

資本金

159億5,466万円

事業内容

公害に係わる健康被害の補償及び予防,民間団体が行う環境の保全
に関する活動の支援,石綿による健康被害の救済等の業務環境研究
総合推進費の配分業務、熱中症関連業務等

会社の特長

環境省所管の独立行政法人であり、公害に係る健康被害の補償及び
予防、民間団体が行う環境の保全に関する活動の支援等業務を通じ
より良好な環境の創出・保全を図ることを目的としている。

代表者名

飯塚 智

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員以外

雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

就業場所・応募要件

就業場所

神奈川県川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワ ー

最寄り駅

JR線川崎駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 日商簿記3級 あれば尚可 日商簿記2級 あれば尚可 日商簿記1級 あれば尚可

必要なPCスキル

マイクロソフトオフィス、ウェブブラウザ等 ソフトウェア操作、ウェブ会議サービスの操作

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

219,200円〜282,300円

その他の手当等付記事項

・扶養手当 
・住居手当
・特別都市手当
・時間外手当別途支給
※支給には条件があります。

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

2

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

新垣・渡嘉敷

特記事項

特記事項

*【就業時間について】基本は9:00~17:30としますが、(1)8:00~16:30(2)8:30~17:00(3)9:30~18:00(4)10:00~18:30(5)10:30~19:00上記からもお選びいただけます。ご相談下さい。
*有給休暇は社内規定通り
*機構ホームページの応募要項を確認の上、応募ください。
*応募書類(履歴書・職務経歴書)についてフォーマットに指定はございませんが、「ERCAへの志望動機」や「これまでの経験をERCAでどのように活かせるか」を、応募書類に明記ください。
【オンライン自主応募可/自主応募の場合は紹介状を不要とする】

事業所からのメッセージ

・入職時期:応相談
・更新上限:有(年度契約、更新回数の上限3回)
※入職月が1~3月の場合は、更新回数の上限を4回とします。
ERCAは、環境政策の実施機関として環境と社会に貢献する非常
に公共性の高い組織です。
やりがいをもって働けるお仕事ですので、皆様からの積極的なご応
募お待ちしております。

情報ソース: Hello Work

企業情報

独立行政法人 環境再生保全機構

公害に係わる健康被害の補償及び予防,民間団体が行う環境の保全 に関する活動の支援,石綿による健康被害の救済等の業務環境研究 総合推進費の配分業務、熱中症関連業務等