住友電装株式会社
三重県 四日市市
正社員
年収520万円〜800万円
6日前
【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人/働きやすさとキャリア形成が叶う環境】
■概要:
自動車用電線の新製品開発及び量産化まで一貫しての立上げ業務をお任せします。
<具体的には>
・新技術・新設備の調査・導入検討
・製造プロセスの設計・改善
・生産設備の導入・立ち上げ・保守管理
・生産設備のトラブルシューティングおよび改善
・製造工程の効率化及び品質向上の推進
・製造部門や設計部門との連携による生産技術支援
■入社後の流れ:
・入社後はまず、当社の製造現場や生産設備の理解を深めるため、現場研修やOJTを通じて実務に慣れていただきます。
・その後は、担当工程の生産効率向上や品質改善プロジェクトをリードし、新規設備の導入やDX推進などの生産技術改革に主体的に取り組んでいただきます。
・将来的には、チームリーダーやプロジェクトマネージャーとして、部門横断的な改善活動を推進するポジションとして、他部門や海外拠点と連携し、グローバルな視野でキャリアを広げてもらいます。
■募集背景・特徴:
当社は自動車用電線の製造において、長年にわたり培った独自の技術とノウハウを有しており、高品質かつ信頼性の高い製品を顧客に提供しています。
また国内外の拠点と連携しながら、生産技術の標準化や効率化を推進し、グローバルで活躍できる技術者を求めています。
■働きやすい環境:
年間休日121日/中途採用比率36%(23年度)/プラチナくるみん認定/産育休制度(女性100%、男性100%)/在宅・フレックスタイム/有給取得17.0日/平均残業16.1時間/月(24年度実績)..他
■強み・特徴:
上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
~業界未経験歓迎~
■必須条件:
・生産技術、製造技術、設備保全などの実務経験3年以上
・生産ラインの改善や設備導入の経験がある方
・問題解決能力が高く、チームでのコミュニケーションが円滑にできる方
■歓迎条件:
・自動車、電子機器、機械、化学などの製造業界での経験
・IoTやデジタル技術を活用した生産改善の知識
・プロジェクトマネジメント経験
・海外向けビジネス文章が作成、理解できる英語力 TOEIC(R)テスト 500点以上
<予定年収>
520万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):248,000円~360,000円
<月給>
248,000円~360,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
【賞与】年2回(6月、12月)※平均5.3か月分
【モデル年収】
25歳:550万円大卒、25歳、独身、残業20H
30歳:720万円大卒、30歳、既婚、子1人、残業20H
35歳:790万円大卒、35歳、既婚、子2人、残業20H
基幹職 年俸:800万円~1000万円
【昇給】年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda