障害者福祉事業の職業指導員・農福連携担当

特定非営利活動法人 自立支援センター いかるがの郷

正社員

勤務地

京都府 綾部市

雇用形態

正社員

給与

月給18万円〜20万円

掲載日

1週間前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり 変形労働時間制 フレックスタイム制 正社員

基本情報

受付年月日

2025年10月15日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

福知山公共職業安定所 綾部出張所

オンライン自主応募

不可

産業分類

障害者福祉事業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2605-100002-4

事業所名

特定非営利活動法人 自立支援センター いかるがの郷

所在地

京都府綾部市味方町アミダジ12番地の1

従業員数

18

資本金

4,010万円

事業内容

障害のある人たちの自立と社会参加を目指して支援する活動をして
います。障害福祉サービス事業を通じて、それぞれのライフステー
ジでその人らしいライフスタイルを一緒に考えています。

会社の特長

平成21年4月より、就労移行支援、就労継続支援事業B型の指定
障害福祉サービス事業所を経営しています。

代表者名

志賀 忍

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

京都府綾部市味方町アミダジ12番地の1

転勤の可能性

あり

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

188,500円〜202,500円

その他の手当等付記事項

★処遇改善手当(年3回、23年実績29万5千円)
★超過勤務手当・扶養手当・住宅手当
★資格手当(相談支援専門員7千円、社会福祉士・精神
保健福祉士・公認心理士6千円、・介護福祉士3千円等

★奨学金支援手当(規則による月額最大1万5千円)

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

なし

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定2回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

志賀 忍

特記事項

特記事項

○賃金について年収例:賃金+賞与+処遇改善手当+住宅手当大卒:約401万円  短大専門卒:約378万円上記金額は入職後6か月経過後を基準とした一例です。経験がおありの方には前歴加算制度適用(面接時に詳細は説明します)。
○勤務開始日についてはご相談に応じます。
○行事の関係で年2~3回の休日出勤あり。
○有給休暇:入職時から前倒し付与 時間単位での取得可。
○ユニフォーム貸与。
○水曜日はノー残業デー。
○専門的資格取得支援制度有。
[副業可]※事業所への届け出が必要です。

情報ソース: Hello Work

企業情報

特定非営利活動法人 自立支援センター いかるがの郷

障害のある人たちの自立と社会参加を目指して支援する活動をして います。障害福祉サービス事業を通じて、それぞれのライフステー ジでその人らしいライフスタイルを一緒に考えています。