石川県商工会連合会
石川県 金沢市
正社員
月給22万円〜29万円
2週間前
商工会の組織運営・事業活動についての指導事業等 『県下20商
工会の健全な発達を図ることにより、商工業の振興に寄与すること
を目的とする』
商工会法に基づく特殊法人です。昭和36年8月の設立認可以来、
商工会地域に於ける商工業の改善発達を図ることを目的に、県下2
0商工会と共に活動しています。
【就業場所】その周辺の商工会
1.かほく市商工会(かほく市高松ク42番地1)
2.津幡町商工会(河北郡津幡町字清水チ326番地の3)
3.内灘町商工会(河北郡内灘町字鶴ケ丘2丁目161番地1)
※必要な資格:次の1~4のいずれかの方
1.商工業の指導又は企業の総務・企画・経理・金融・営業等部門の専門的な業務経験が(大卒)最近5年中2年以上(高・短大卒)最近5年中3年以上(それ以外)最近7年中5年以上ある方。(経験ない方は研修生)
2.公認会計士、3.税理士、4.中小企業診断士
※受験申込書は本会ホームページからダウンロードして下さい。
※履歴書・受験申込書をR7年11月19日(水)必着で郵送して下さい。 関係書類到着後、6日程度でご連絡致します。一次試験(筆記):11月29日(土)二次試験(面接):12月中旬・業務でマイカー使用の場合、ガソリン代を支給します。・マイカー通勤の場合、駐車場代自己負担のある商工会もあります・定年は現在62歳ですが、段階的に引き上げ、令和13年度には
65歳となります。・育児休業、子の看護休暇、育児目的休暇の取得実績があります。
商工会職員は、事業者それぞれの状況や経営課題に
寄り添った支援を行い、地域活性化や商工業振興のための
事業を行っています。
各種研修を受けて継続的に経営支援に必要な知識やノウハウを
身につけ、業務を通じて実践し、経験を積むことができます。
支援がうまくいった際には、経営者から感謝され、経営者とともに
成長を感じられる、大変やりがいのある仕事です。
地域最大の経済団体の一員としての使命感と情熱、誇りをもって
取り組める方のご応募をお待ちしております。
私達と一緒に石川県を元気にしていきましょう!
情報ソース: Hello Work
商工会の組織運営・事業活動についての指導事業等 『県下20商 工会の健全な発達を図ることにより、商工業の振興に寄与すること を目的とする』