DOWAサーモエンジニアリング株式会社
東京都 千代田区
正社員
年収460万円〜680万円
2週間前
~東証プライム上場DOWAホールディングスのグループ会社/残業平均20時間程度/フレックスあり/福利厚生◎~
■担当業務:国内外製造工場共通の経理システムをリプレイスし、利便性・保守性の向上、利用者の教育を行います。社内インフラの整備(ネットワーク/利用システム/ファイルサーバー)、工場ネットワークセキュリティの整備(現行システムの状況確認、課題改善、顧客対応、監査対応)、PCサポート、現地トラブル対応業務を担当します。
【具体的な業務内容】
◇協力ベンダーの選定/企画/要件定義/設計/開発/テスト/運用サポート/インフラ保守
◇国内拠点への出張(社用車移動/公共交通機関移動)
■配属部署・組織:50代の管理者2名の配下に、40代が2名、20代が1名所属しています。
■システム環境
OSの種類:Windows ※Mac,Linuxは使用しておりません。
DBの種類:SQLServer ※Oracleは使用しておりません。
■特徴・魅力:現行システムを解析/理解して、長期的な運用保守の実現に向けてシステム保守を担当します。また、インフラ環境を再整備しDXを推進します。社内資格取得制度があり、各種国家試験やMicrosoft Azure認定資格などのメーカー資格を会社負担で取得可能です。
■キャリアパス:国内製造拠点の企画・提案・導入・運用のプロジェクトメンバーとして経験を積み、将来的にはグループ全体のIT戦略企画、国内外のDX施策・運用・保守・管理を中心的に推進する主要メンバーとなるよう目指していただきます。
■働き方:残業時間は月平均20時間程度です。国内拠点への出張(社用車移動/公共交通機関移動)※月1回程度もございます。またフレックスタイム制も導入しているため、柔軟な働き方が可能です。
■同社の特徴:特に需要の大きい浸炭処理装置の分野では、国内でもトップクラスの実績を誇っています。近年では、汎用品だけでなく、お客様のニーズを見据えた新製品開発に注力しており、従来のバッチ炉と同じスペースで生産性を3倍に向上させた小型連続炉や、部品用連続窒化炉、省エネルギーを実現した次世代型減圧浸炭炉など、お客様の生産現場における課題を解決する高機能製品の開発によって、競争力を高めています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・サーバー、ネットワーク運用、インフラ業務のご経験
・聞込み調査、要件整理、DB設計、画面設計、導入、教育、保守のいずれかのご経験
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
<予定年収>
460万円~680万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~330,000円
<月給>
230,000円~330,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda