水質検査及び定期検査に係る・知識の普及啓発事業及び相談指導の浄化槽法定検査員又は浄化槽検査事務職

一般財団法人 三重県水質検査センター

正社員

勤務地

三重県 津市

雇用形態

正社員

給与

月給20万円〜37万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

運転 要免許・資格 PCスキル 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年08月07日

紹介期限日

2025年10月31日

受理安定所

津公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

その他の技術サービス業

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

2403-614634-9

事業所名

一般財団法人 三重県水質検査センター

所在地

三重県津市栄町3丁目119番地

従業員数

51

事業内容

浄化槽法に基づく水質検査及び定期検査に係る事業。
浄化槽に関する知識の普及啓発事業及び相談指導等。

会社の特長

浄化槽法第57条に基づく指定検査機関として三重県知事から指定
を受け浄化槽の法定検査を実施しています。

代表者名

高沖 芳寿

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

三重県津市栄町3丁目119番地(事業所)での内勤事務又は 北勢地域、伊賀地域、伊勢志摩地域、東紀州地域のいずれかで 自宅から直行直帰で検査業務を行っていただきます。

最寄り駅

近鉄名古屋線・JR 津駅

転勤の可能性

あり

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

パソコン(Word・Excel等)の基本操作ができること

勤務条件

休憩時間

45分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

200,800円〜371,300円

その他の手当等付記事項

扶養手当:配偶者    13,000円
     その他扶養親族 6,500円/人
住居手当:12,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

倉田 茂樹

特記事項

特記事項

随時選考。採用者が決まり次第、募集を締め切ります。入社日については相談のうえ、決定します。入社後、1年以内に浄化槽管理士資格をセンターの負担により取得していただいた後、浄化槽検査員講習会を受講していただきます。(理系卒業者は浄化槽管理士資格の取得は不要です。)
*1:応募書類 ハローワーク紹介状・履歴書・職務経歴書・卒業(見込)証明書(写し可)
*2:選考方法 一次試験/書類選考二次試験/小論文・面接
*3:通知方法 一次試験/郵送二次試験/(合格)電話・郵送 (不合格)郵送
*4:休日等 土曜日については休日出勤をしていただく場合があります(月1~2回程度)。
*5:初任給 入社時の年齢に基づき支給します。(例)36歳の場合 249,000円

情報ソース: Hello Work

企業情報

一般財団法人 三重県水質検査センター

浄化槽法に基づく水質検査及び定期検査に係る事業。浄化槽に関する知識の普及啓発事業及び相談指導等。