官公庁発注の土木工事を主とする建設業・産業廃棄物収集運搬業・労働者派遣の土木施工管理技術者

増崎建設 株式会社

正社員

勤務地

長崎県 諫早市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜32万円

掲載日

8時間前

特徴・待遇

運転 経験不問 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 正社員

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

諫早公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

土木工事業(舗装工事業を除く)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

4203-000120-1

事業所名

増崎建設 株式会社

所在地

長崎県諫早市小川町1278-3

従業員数

38

資本金

4,000万円

事業内容

官公庁発注の土木工事を主とする建設業。
他の許可業種として、産業廃棄物収集運搬業、労働者派遣事業。

会社の特長

昭和22年創業以来、長崎県、諫早市など県央地区の公共工事を中
心に建設業を続けております。これまで国や県などの発注機関より
多くの工事表彰を頂き、確かな製品を提供させて頂いております。

代表者名

松島 正昭

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

長崎県諫早市小川町1278-3

最寄り駅

本諌早駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

免許・資格名 1級土木施工管理技士 必須 2級土木施工管理技士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

210,200円〜272,800円

その他の手当等付記事項

〇携帯手当 5,000円
〇残業手当 実績に応じ支給
      (月30時間相当で約50,000円~)
〇通勤手当 通勤業務に要するガソリン代全額支給
〇家族手当 扶養人数に応じ支給
●技術者経験が豊富な方は管理職として優遇・裏面参照

通勤手当

実費支給(上限なし)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

5

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

永石

特記事項

特記事項

◎建設業で働いてみたい方、興味のある方、未経験の方お気軽にお問い合わせください。
*土木施工管理技術者(幹部候補・未経験可)作業員(未経験可)も募集しております。
※応募前、職場見学も可能です
* 福利厚生も充実しています *〇マイカーの業務使用による車両手当(16,000円~)を毎月支給しますその他に自動車保険、車検費用一部負担など補助金制度があります
○業務・通勤に要するガソリン代全額支給、無料駐車場あり〇会社指定の資格取得で、毎月資格手当を支給します資格取得の支援制度や社内表彰制度あり〇賃金は本人の能力、経験、年齢により決定
○副業可(要相談)
●手当てについて技術者経験が豊富な方については管理職として優遇管理職手当 係長:69,000円~

情報ソース: Hello Work

企業情報

増崎建設 株式会社

官公庁発注の土木工事を主とする建設業。他の許可業種として、産業廃棄物収集運搬業、労働者派遣事業。