製品の品質保証スタッフ(鉄素形材製造業)

株式会社 梶鋳工所

正社員

勤務地

石川県 かほく市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜34万円

掲載日

2週間前

特徴・待遇

雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 退職金制度あり 変形労働時間制 正社員 工場

基本情報

受付年月日

2025年10月27日

紹介期限日

2025年12月31日

受理安定所

金沢公共職業安定所 津幡分室

オンライン自主応募

不可

産業分類

鉄素形材製造業

トライアル雇用併用

希望する

事業所情報

事業所番号

1701-800571-5

事業所名

株式会社 梶鋳工所

所在地

石川県かほく市高松ラ15

従業員数

40

資本金

2,000万円

事業内容

公共水道部品・農業機械部品・建設機械部品の「鋳造」及び「機械
加工」を行う。

会社の特長

自動化の進んだ最新の鋳造設備、産業用ロボットを活用した機械加
工など、常に新しいモノづくりに挑戦している会社です!◎創業1
963年からの約60年間、黒字経営を続ける安定経営企業です!

代表者名

梶 精能

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

石川県かほく市高松ラ15

最寄り駅

JR七尾線 高松駅

転勤の可能性

なし

勤務条件

休憩時間

60分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

220,000円〜340,000円

その他の手当等付記事項

◎『期末賞与』を業績に応じて支給しています!
・「皆勤手当」
・「職場手当」……0~ 10,000円
・「子供手当」……子供1人当たり5,000円
・業績や職務能力に応じた昇給と賞与支給があります。
      ※日給月給制 ※賃金支払日:当月月末

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回)

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

梶 桂太

特記事項

特記事項

・社員専用の厚生棟に、個人用ロッカー・浴場・食堂等を完備しています。・作業着および保護具等の必要な物品は、会社で用意します。
・3D CADについての知識を有している方歓迎。
◎ホームページ以外に“会社紹介”を簡潔にまとめて「画像情報」として登録してあります!・「求人票を表示」ボタンではなく「詳細を表示」ボタン→ 右上「事業所画像情報」ボタンの順に押し進めて是非ご覧ください!
・「事業所メッセージ欄」もあわせてご覧ください!!
◎『鋳物のまごころが日本の産業を支えています。』当社ホームページでは(一社)日本鋳造協会など各種HPをリンクしており、鋳物の奥深さなどが感じ取っていただけると思います!
【ミドルシニア歓迎求人】
※トライアル雇用併用求人/異条件:試用期間中条件に同じ
※応募をご希望される方は、ハローワークにて『紹介状』の交付を受けてください。

事業所からのメッセージ

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
当社は常に時代に合わせたモノづくりを続けて、2023年に創業
60年を迎えました。黒字経営を続けている安定経営企業です!!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
当社では、水道機器、汎用エンジン、建設機械関連の部品の製造を
メインに行っております。中でも主要なお客さんは大手水道機器メ
ーカ-で公共水道事業向けの製品が中心となっております。
日本国内では水道設備が至る所で老朽化しており、あちこちでトラ
ブルが頻発しております。また水道の耐震化工事等で関連機器の取
替需要は堅調に推移しており、景気の変動に左右されにくい安定し
た仕事になります。
当社の作る製品は、普段あまり目には着かないものですが皆さんの
生活を影ながら支える、そんな製品を作っています。
◎一緒に真面目なものづくりを行ってくれる方を募集しています!

情報ソース: Hello Work

企業情報

株式会社 梶鋳工所

公共水道部品・農業機械部品・建設機械部品の「鋳造」及び「機械 加工」を行う。