クリーニング機械などの法人営業

三共工業株式会社

正社員

勤務地

長野県 松本市

雇用形態

正社員

給与

応相談

掲載日

2ヶ月前

特徴・待遇

正社員

仕事内容

仕事内容詳細

■業務内容:
クリーニング機械の営業から操作方法のご案内、コインランドリーのプロデュースなど行っていただきます。
【業務の変更範囲:会社の定める業務】

■業務詳細:
・クリーニング機械の営業、操作案内
・病院・施設・一般企業向け洗濯機器及び洗濯関連資材の営業
・コインランドリー事業のプロデュース、店舗開発
・各種関連資材の販売

おもに既存のお客様に対して新しい機械の提案、機械導入後の操作方法のご案内、サポートを行っていただきます。
現在、売上管理もできる両替機の拡販を進めていただきたいと考えており、既存のお客様に当社の製品をより多く使っていただけるような営業活動もお任せしたいと考えています。
また、コインランドリーの改装や新店オープンのニーズをキャッチした場合はプロデュースも行っていただきます。
ご利用いただいている製品の不具合などについても営業に問い合わせがあるため、その場合はメンテナンス部署と連携のうえ修理の手配を行っていただきます。

営業範囲:県内及び一部県外
お客様:病院、介護福祉施設、食品工場や製薬会社などの各種企業、宿泊施設、ゴルフ場、エステサロンなど

■組織、環境:
配属先では役員1名、30代の社員1名の計2名が活躍しています。
役員は当社でトップクラスの売り上げで人柄も良く、質問などにも丁寧に回答いただけるため、自分から積極的に質問などができる方であれば知識や営業方法について近くで学べる環境です。
残業はほとんど発生しませんが、新規オープンの場合などは土曜出社が発生することがあります。その場合には振替休日の取得をいただいています。

■魅力:
◇創業82年の当社。コインランドリーの店舗作りから、機械の導入、メンテナンスまで一貫対応できる業界では珍しい会社です。今後はクリーニング、コインランドリーだけでなく、当社製品である売上管理も可能な両替機の拡販にも力を入れていきたいと考えており、時代の変化にも対応した事業展開を行っています。
◇頑張りを評価していただきやすい環境
頑張りを評価したいという社長の考えから、頑張りは賞与で還元しています。減給などはなく、頑張った分だけ賞与で還元されるのでやりがいにつながります。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社会人経験2年以上の方
・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
・普通自動車免許

■歓迎条件:
・まわりに相談、協力しながら業務を進めることが得意な方
・お客様に喜んでもらうことが好きな方
・中長期にわたってお客様と折衝してきた経験をお持ちの方

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
320万円~400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~280,000円

<月給>
230,000円~280,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
■昇給:年1回(前年度実績/1月あたり0円~5,000円)
■賞与:年2回(前年度実績/計 2.00ヶ月分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

三共工業株式会社

情報ソース: Doda

企業情報

三共工業株式会社