化学分析・品質と安全を守る化学の守護者・化学分析スタッフ(未経験OK・寮制度あり)

株式会社アミル

正社員

勤務地

青森県 六ヶ所村

雇用形態

正社員

給与

月給26万円以上

掲載日

1年前

特徴・待遇

工場 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 交通費全額支給 完全週休二日制 正社員 急募 住宅手当 シフト制

基本情報

職種

化学分析

仕事内容

業務内容

□理系の学校を卒業し、異分野で働いいるがやっぱり理系の知識を活かしたい
□理系出身で何かで化学を学んだまたは関わった事がある
□地元に原子力設備がある
□コツコツと作業をするのが好きだ!
□SDGsに興味がある
1つでも当てはまったらピッタリのお仕事でございます。

【仕事内容】 
原子燃料サイクル施設を安全に運用するために、下記のような点検・分析を 行います。

▼ご経歴・ご志向を考慮し下記のいずれかを担当して頂きます。
(1)分析・評価
放射性物質、化学・材料・物性に係る環境分析全般
(2)品質保証
工場における生産工程や安全に保障・改善

【日々の業務が未来の安全へ】
温室効果ガスから地球を守るために、今できる事・・・
私たちは「原子力」こそ、地球の未来を救う!のではと私たちは信じております。
世界でも原子力発電所の発電は注目されており、将来的に伸びていく業界です。

原子力エネルギーが世界で重要な役割を果たします!
「カーボンニュートラル」実現の1つとして核燃料サイクルは国の重要なプロジェクトです。

【入社後の流れ】
・配属前研修(学科)約20時間
※例えば モル濃度の求め方や原子構造など
・配属前研修(実技)約12時間
※保護具の装着や扱い方など
未経験の方も安心して取り組んでいただけるよう
1つ1つ研修を重ねて参ります。
化学の基礎知識から学び、テストを行い合格すると次のステップに進みます

手順書があるので1つ1つ確認しながら、実務を行います!

 ■使用分析機器の一例
・高速液体クロマトグラフ(HPLC)
・分光光度計
など
 ※分析機器の扱い方も装置の立ち上げ方から測定方法まで、先輩社員が丁寧に教えます。

給与

給与形態

月給

給与額

26万円 ~

給与備考

※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。待遇等は変わりません。

想定年収

<想定年収> 380万円 ~

勤務地

最寄り駅

{}

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

日勤:8:40~17:20(実働7時間40分) 当直:交代勤務になります。  1直/7:50~16:30   2直/15:50~24:30  3直/23:50~翌8:30  ※10日を1サイクル交代勤務 (日勤→1直→1直→2直→2直→3直→3直→明け→休み→休み)  ※当直勤務の詳細は面接でご説明いたします。

待遇・福利厚生

待遇

◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費全額支給
◇ 寮制度
◇ 資格取得支援・手当
◇ 福利厚生クラブ加入
◇奨学金変換支援制度(上限600,00円)
◇役職手当
◇遠隔地手当

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社アミル

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社アミル

■当社の魅力 (1)エンジニアにとってやりがいのある環境 ・資格取得サポート 業務に必須な資格はもちろん、自らの「学びたい!」気持ちをしっかりとサポート。 (2)自分のやりたい道を選択! ・キャリアパス エンジニアとしてご経験を積んでいただく方、マネジメントとしてプロジェクトをまとめて…