社内システム全般の企画・管理(リモート可)

株式会社東陽テクニカ

リモート可 正社員

勤務地

東京都 中央区

雇用形態

正社員

給与

年収630万円〜1,000万円

掲載日

2日前

特徴・待遇

残業手当あり 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 特別休暇あり 退職金制度あり 住宅手当 賞与あり リモート勤務可 完全週休二日制 フレックスタイム制 正社員

仕事内容

仕事内容詳細

【東証プライム上場/安定性抜群の商社◎/標準労働時間1日7h/在宅勤務可・フルフレックス】
■概要
本ポジションでは情報システム部インフラ・セキュリティサポートグループにおいて、OA・ネットワーク等の社内システム全般の企画・立案、導入、管理をご担当いただきます。
社内のクラウド環境、ネットワークの構築、運用のほか、Microsoft365を含むPC管理、情報セキュリティの対応などが業務に含まれます。
入社後は現システムの運用業務を担当頂き、その後システム導入を担当頂く予定です。

■業務内容
システム運用:Windowsサーバー、及びSaaSからなる全社ネットワークシステム、クライアント1000台程度を対象として、運用管理を行います。
システム導入:小規模な改修は当社で行い、数千万円規模以上の案件はRFPを作成し、調達を行います。基本的には2名以上の体制で推進し、課長がPM、課員がPLの体制をとります。

■業務割合
・OAインフラ・ネットワーク全般の企画・立案、導入関連業務 4割
・上記の導入後運用管理業務 6割

■やりがい
事業拡大に合わせ、積極的に情報システムにも投資を行っており、新しい仕組みの計画、構築に携わる事が可能です。
<近年導入したシステム例>
・Azureを利用したサーバーのフルクラウド化
・AzureVPN、ZScalerを利用したリモートアクセス環境の導入
<今後導入計画中のシステム化例>
・Microsoft365、Azureを活用した情報基盤・セキュリティ基盤の統合
・サイバー攻撃を想定した情報セキュリティ対策の高度化

■組織構成
情報システム部 第2グループは課長が40代前半、担当課長40代前半1名、メンバーは30代2名の4名体制。全員が経験者採用。情報システム部全体では13名体制。

■働き方
・残業:月30h程度(所定労働時間が7hのため、8hベースに換算すると月10h程度)
 フレックスタイム、在宅勤務(現在は週2出勤、週3在宅勤務)を導入
・フレックスタイム制を活用し、一時的に抜けて、家族の送迎、通院などに利用可能です。突発休があってもフォローする体制があります。

変更の範囲:会社の定める業務

対象となる方

対象者タイトル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

対象者詳細

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・PL、または主担当としてシステム導入の経験をお持ちの方
・IT技術に対して積極的に学習して取り組める方
 ※現時点の知識が不十分でも入社後に向上心を持って取り組める方を期待します。

■歓迎条件:
・社内のIT担当、もしくはSIer、SESのとしてOAインフラ、ネットワークの管理経験
・Microsoft365製品の導入、Microsoft365製品を利用したアプリケーションの開発経験
・ネットワーク、セキュリティに興味がある方
・何らかの情報技術者試験の資格

雇用形態

雇用形態

正社員

給与

給与詳細

<予定年収>
630万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):284,000円~373,000円
その他固定手当/月:15,000円~155,000円

<月給>
299,000円~528,000円

<昇給有無>

<残業手当>

<給与補足>
※上記年収は想定年収になり、経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

企業情報

企業名

株式会社東陽テクニカ

情報ソース: Doda

企業情報

株式会社東陽テクニカ