愛知製鋼株式会社
愛知県 東海市
正社員
応相談
1ヶ月前
■仕事内容:
・トヨタグループのセキュリティガイドラインに準拠したセキュリティ対策の立案、実施
■業務内容:
・新技術を取り入れたインフラ基盤の老朽化更新、強化
・弊社およびグループ会社のセキュリティの維持、強化
■具体的には:
・セキュリティに関する戦略の策定
・セキュリティ機器の導入、保守、検討
・サイバー攻撃対策、訓練
・ユーザー部門のITリテラシー/セキュリティ意識向上
※入社直後は、サイバー攻撃対策、訓練がメイン業務となります。
※愛知製鋼・愛知製鋼の国内外グループ会社のセキュリティ対策を担うやりがいある業務です。
■業務のやりがい:
・最新の技術を取り入れ、常に最適なセキュリティ環境を維持するため、
多くを学ぶことができます。
・全社のセキュリティを担い社員が安全に業務ができる環境を提供することができます。
■配属部門:
ITマネジメント部 ITガバナンス推進室15名
20代3名、30代2名、40代7名、50代2名、60代1名
上記の内、配属先のセキュリティチームには7名が所属しています。
◇セキュリティチームの役割 :
・ITインフラの整備、ITセキュリティの維持、強化
◇雰囲気:
・中途社員が多いですが、仲間意識が強く和気あいあいとした雰囲気です。
◇ミッション:
・インフラの維持、強化を通じて利用者の生産性を向上
・サイバー攻撃から会社を守り業務を継続させる
■在宅勤務率:
職場での在宅勤務率は10~20%程度
■当社について:
豊田自動織機社から1940年に独立した当社は、トヨタグループの中でも3番目に歴史の長い企業のため、親密な関係を築いておりますが、当社の売り上げ比率の約4割はトヨタグループ以外のお客様であり、ほぼすべての自動車メーカーに製品を提供しています。
またステンレス鋼を中心とした、建築分野、「MIセンサ」や「マグファイン」などオンリーワン商品で新産業領域へ挑戦を続ける電磁品分野など、自動車分野以外への事業拡大を積極的に実施しています。
変更の範囲:会社の定める業務
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ITインフラに関する経験(3年以上)
・基本情報技術者または同等の知識
■歓迎条件:
・セキュリティシステムの企画、導入、運用経験
・プロジェクトマネジメント経験
<予定年収>
537万円~800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円~411,600円
<月給>
285,000円~411,600円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■賞与:年2回(6月・12月)※総合職賞与平均227万円/年(2022年実績)
■昇給:年1回(4月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
情報ソース: Doda