溶融炉施設の保守点検スタッフ・正社員(未経験歓迎・第二新卒歓迎)

株式会社IEM

正社員

勤務地

福島県 双葉町

雇用形態

正社員

給与

月給30万円〜34万円

掲載日

1年前

特徴・待遇

正社員 運転 経験不問 未経験者歓迎 社会保険完備 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 住宅手当 残業なし 休憩60分 シフト制 完全週休二日制 早朝

基本情報

職種

溶融炉施設の保守点検スタッフ

仕事内容

業務内容

【溶融炉施設の運転管理】設備の保守点検やメンテナンス★資格手当の支給制度あり

未経験・無資格から始められる方多数!
まずは先輩と一緒に設備の名前と場所を覚えるところからじっくりとお教えいたします。

1班5名前後のチームで、分担・交替しながら設備の運転管理や監視、定期的な点検・メンテナンスを行います。

【主な業務内容】
■溶融炉の運転管理
■クレーンによる焼却灰の炉内投入
■クレーンによるシリカ灰の搬出
■クリーンセンター内の巡回点検・清掃

【運転管理とは・・・】
「モニターの監視、設備の運転操作」を行います。
監視室で機器の運転状況を確認するなど、設備全体を管理しています。
管理のポイントは<温度管理>。炉内温度が上がりすぎた場合は注水、温度が下がりすぎたら焼却灰を追加投入したり、空気を多く送り込みます。

【設備点検とは・・・】
施設を巡回して、機器が常に稼働しているかの点検やメンテナンスの実施、適切な処理ができているかなどの確認を行います。
設備点検は3分割で行っています(1回約1時間)。
4時間ごとに1度の割合で巡回していますが、シフト制なので実際に担当するのは1日1回程度です。

※危険区域内で作業を行う場合は、防護服や防護マスクの着用が必須となります。

クレーンなどの設備を使用した作業が多いため、体力的に負担の大きい業務はほとんどありません!
クレーンの運転資格は、入社後の取得でOKです!

いち早く機器の不具合や異常を察知し、迅速に対処することで事故を防ぎます。施設が安全に機能するように支える需要なお仕事です♪

※危険区域内で作業を行う場合は、防護服や防護マスクの着用が必須となります。

応募資格

応募資格詳細

チームワークが大切なので、コミュニケーション能力を活かしたい方、大歓迎です!

経験や学歴、職歴、転職回数などは一切不問です。
これからを大切にしたいあなたのための、人柄重視の採用です。
まずは一度面接でお会いしてみませんか?

\ こんな方が活躍できます!/
◎周りの仲間と協力し合い、仕事を進められる方
◎向上心・好奇心を持って仕事に臨める方

★業種・職種経験不問の募集
★第二新卒歓迎
★社会人経験10年以上の方も歓迎

給与

給与形態

月給

給与額

30万円 ~ 34万5,000円

給与備考

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

深夜割増手当を月額に含む
特殊勤務手当を月額に含む(対象業務出勤業務出勤日のみのため有給取得日など特殊勤務に携わってない日は支給されません)

試用・研修期間:6か月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

想定年収

<想定年収> 360万円 ~ 414万円

勤務地

最寄り駅

常磐線 双葉駅

アクセス

常磐線双葉駅より車で5分

勤務時間

就業時間形態

シフト制

オフィスアワー

▼シフト制  A勤務:8:00~17:00(休憩1時間)  B勤務:0:00~9:00(休憩1時間)  C勤務:16:00~25:00(休憩1時間)

待遇・福利厚生

待遇

【社会保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

【福利厚生】
<各社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(当社規定による)
■健康診断(年2回)
借り上げ社宅(月4.5万円まで負担)
■U・Iターン支援あり(全国にて対応)
■資格手当
■資格取得支援制度
■資格取得祝い金
└ 二級ボイラー技士・第二種電気工事士・公害防止管理者(大気)など、多数設定あり)
■自社保養所(新潟県湯沢/展望プール・温泉付/利用料無料)
■転勤時の社宅利用可・引越代支給(当社規定による)

各種資格手当>
■第一種電気工事士(月8000円)
■第二種電気工事士(月3000円)
■一級ボイラー技士(月5000円)
■危険物取扱者<甲種>(月3000円)など
★そのほかにも手当の支給対象になる資格は多数ありますので、ぜひ面接でもお尋ねください!

雇用形態

雇用状態

正社員

企業情報

企業名

株式会社IEM

ホームページURL

情報ソース: エンゲージ

企業情報

株式会社IEM

洪水から街を守り、排水をきれいにしている会社です。 全国の自治体や大手プラントメーカーと協力して、水処理設備、発電設備、焼却施設などの環境プラントをメンテナンスしています。 環境や機械、電気、化学と幅広い分野で皆様の生活を支えています。 生活基盤(生活インフラ)を支える事業ですので、景気に左…