管工事業(さく井工事業を除く)の管工事施工管理(未経験者歓迎)

千葉設備工業 株式会社

正社員

勤務地

青森県 青森市

雇用形態

正社員

給与

月給22万円〜28万円

掲載日

6日前

特徴・待遇

正社員 運転 未経験者歓迎 経験者歓迎 要免許・資格 普通自動車第一種免許 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 有給休暇あり 退職金制度あり 変形労働時間制

基本情報

受付年月日

2025年09月01日

紹介期限日

2025年11月30日

受理安定所

青森公共職業安定所

オンライン自主応募

不可

産業分類

管工事業(さく井工事業を除く)

トライアル雇用併用

希望しない

事業所情報

事業所番号

0201-008383-5

事業所名

千葉設備工業 株式会社

所在地

青森県青森市大字幸畑字谷脇162-7

従業員数

20

資本金

5,000万円

事業内容

国・県・市・村の公共工事や住宅、店舗、オフィスビル、倉庫、病
院などの民間工事を手掛けています。給排水衛生設備工事と冷暖房
換気設備工事、灯油・ガス機器設備工事が主な業務です。

会社の特長

1.能力重視による給与体系2.取締役登用有3.『青森市認定「
あおもり健康づくり実践企業」』、協会けんぽ青森支部「健康宣言
」登録企業

代表者名

千葉 諭

労働組合

なし

雇用情報

雇用形態

正社員

雇用期間

雇用期間の定めなし

就業場所・応募要件

就業場所

青森県青森市幸畑谷脇162番7   千葉設備工業 株式会社

最寄り駅

筒井駅

転勤の可能性

なし

必要な免許・資格

管工事施工管理技士の一次検定合格者:尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

必要なPCスキル

エクセル・ワードの基本操作が出来る方 ※CADについて:未経験でこれから学んでいきたい方の応募可

勤務条件

休憩時間

90分

給与・待遇

基本給(月額平均)又は時間額

110,000円〜130,000円

通勤手当

実費支給(上限あり)

福利厚生・制度

退職金制度

あり

勤務延長

65

選考・応募

採用人数

1

選考方法

面接(予定1回),書類選考

応募書類等

ハローワーク紹介状,

担当者

三上恵子

特記事項

特記事項

【年間休日数について】・令和7年4月16日~令和8年4月15日までの日数です。・GW(4日間)、お盆休み9連休、年末年始9連休【36協定:特別条項における特別な事情・期間等】通常の受注量を大幅に超える受注が集中し、特に納期がひっ迫したときは、労使協議の上、1年に6回を限度として、1か月60時間、1年612時間まで延長することができる。
※男女共に活躍している職場です。
※未経験の方には経験豊富な社員が時間をかけて指導するため、安心して業務に取り組む事ができます。
※資格取得の為の受講料や受験料、交通費、宿泊費は全額会社負担
※優秀社員表彰制度あり。年一回、模範となる成績優秀者を表彰。
※優れた業務改善提案は採用し、表彰しています。
※作業着・安全靴・防寒着等、必要に応じて支給します。
※ご自身やお子様の急な体調不良等の場合には、当日の有給取得も可能としています。
※ゴルフ部とトレッキング部あり。心身ともに健康の為の活動を支援します。『健康経営優良法人2025』

事業所からのメッセージ

先輩社員の声
「仕事量は多く、知らない事ばかりで覚えることもたくさんですが
、それがやりがいにもなっています。
また、有給休暇や振替休日が取得しやすいため、学校行事などにも
参加しやすく、子育てにも理解のある職場でとても助けられていま
す。」

情報ソース: Hello Work

企業情報

千葉設備工業 株式会社

国・県・市・村の公共工事や住宅、店舗、オフィスビル、倉庫、病 院などの民間工事を手掛けています。給排水衛生設備工事と冷暖房 換気設備工事、灯油・ガス機器設備工事が主な業務です。